PR

「練習(努力)は時間の無駄」って事が判明したらしい

「練習(努力)は時間の無駄」って事が判明したらしい…今日この頃。
(; ̄□ ̄)ナヌッ?

「努力は報われない」ってのは誰もが薄々感じてるけど、こんな研究発表されてもうたら身も蓋もないがな(笑)

スポンサーリンク

「練習は時間の無駄」生まれつきの才能がなければ楽器やチェスの上達には限界があるとの調査結果

302 Found


米ミシガン州立大学の心理学教授ザック・ハンブリック氏によれば、チェスなどのゲームや楽器の分野においては、どんなに練習をしても、生まれ持った才能がなければ上達には限界があるそう。チェスのプレイヤーとミュージシャンを対象にした14の調査を分析した今回の研究では、これらの人々の日々の練習量とその技量に注目したところ、練習によりスキルアップしたといえる人は全体の3分の1しかいないことが判明。残りの3分の2は、知識や天性の才能、そして何歳のときにチェスまたは楽器を始めたかが技術に反映されていたという。

3分の1もおりゃ十分「努力は報われる」って気もせんでもないけど、努力した結果をどこに求めてるかでまた変わってくるやろな。

それで飯を食うレベルを求めるなら、そりゃ「努力」だけじゃどうしようもない部分があるのは当然やけど、ただ「楽しむ」だけやったら別にええんちゃう?

人生に「無駄」は必要やで。

「効率」って事を考えると、この記事でも言うてるけど…


「自分がもつ能力がどれほどなのかがわかり、目標達成できる確率を前もって知ることができれば、向いてないことに時間を費やさずに、自分に合った分野により注力できるようになるだろう」

確かにそうなんやけど、その「向いているもの」ってのが何のか分かるのが一番難しい事やからねぇ。

やってみん事にゃ向いてるか、向いてないかすら分からんし。

分かるまでには、それなりに「努力」もせんとあかんし。

まぁ、そこで「努力」が必要やとやめた方がええって事なんかもしれんけど…

ちゅうか、さんま師匠も言うとるけど…


「努力は必ず報われる」論争に明石家さんま参戦 「そんなこと思う人はダメですね、間違い」


「努力は報われると思う人はダメですね。努力を努力だと思ってる人は大体間違い」

「好きだからやってるだけよ、で終わっといた方がええね。これが報われるんだと思うと良くない。こんだけ努力してるのに何でってなると腹が立つやろ。人は見返り求めるとろくなことないからね。見返りなしでできる人が一番素敵な人やね」

「努力」は「結果」を得る為にやるんやろうけど、「結果」は後からついてくるもんで、努力する一番の目的は、「不安」を取り除く事。

「ここまでやったから大丈夫」っちゅう「安心感」を得る為にやるもんやからな。

「100点取れんかったらその努力は無駄」って考え方も一理あるし、「それなら100点取れそうなもんを努力した方が良い」ってのはその通りなんやけど、ずっと0点やった人が「努力」して10点取れたら、それはそれで意味がある事やと思う。

その「努力」は、その事には無駄かもしれんけど、その努力した行為ってのは、他の事で活きてくるはず。

「生きる」って事は、「苦行」の連続なんやから、「無駄な努力」ができん人は、生きて行くのがしんどくなるで。

そもそも、他者と比べるから「努力」が辛くなるし、無駄にもなる。

今日より明日、明日より明後日、自分が成長したって事だけでええやん。

それが嫌いな事ならやめりゃええけど、「下手の横好き」って諺もあるように、下手で好きでちょっとでも「上手くなりたい」って思う気持ちは大事なんとちゃうか?

まぁ、プロレベルを目指すなら、早めに気づいて、その努力を他の事に向けるってのは大いに賛同するけど、凡人が「嗜む」程度の事なら、大いに「無駄な努力」をする事ですな。

プロレベルを目指すにしても、無駄な努力をして、「挫折」を知るって事も人生にゃ必要な事やし、「結果」は伴わんしても、それなりに意味はあるし、その努力で別の力がついてるはず。

なので、やっぱり「努力は裏切らない」でええと思う。

ちゅうか、努力はその事で報われんでも、他への波及効果があるから、まるっきり無駄やないって結論にしたけど、それは「やりたくない事はやるな」って事が前提やけどな。

「やりたくない事」でも必要なものってのもあるんで、やりたくない事を全てやらんかったら、それはそれで生きて行くの支障が出てくるけど、そこは臨機応変に対応してもらうとして、誰かに無理矢理やらされてるとか、習い事の類は、「努力」する前に「好きか嫌いか」を大事にした方が良いと思う。

まぁ、それでも、その努力は他で活きてくるから、全くの無駄にはならんと思うけど、精神的な負担が大きいんで、後々までそれが響く。

「努力」する事自体が嫌になる可能性が出てくるからなぁ。

そうなると、完全に「無駄な努力」になってまう。

そういう「努力」やったら、せん方がマシですわ。

「努力」うんぬんの前に「楽しむ」事が大事。

全ては「自分の人生を豊かにする」為のもんであって、結果を他人に評価される為にやるもんやない。

人間は社会性の動物なんで、誰かに認められたいって欲求が強いけど、そこをクリアすりゃ、この世に「無駄な努力」なんてもんはなくなる。

とにかく、何が好きなのか、何が楽しいのかって事を一番に考えて、そこで「努力」しましょうって事で。


努力不要論――脳科学が解く! 「がんばってるのに報われない」と思ったら読む本











哲学科学・医療・似非科学
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました