PR

JR大塚駅付近で80代の男が運転する車が歩行者2人をはねる事故 自動車運転処罰法違反で現行犯逮捕

死亡事故やないからまだええけど、これだけ高齢者が事故を頻発しとるのに、何で規制せんのやろね。

免許の上限を決めるなり、自動ブレーキがついてる車以外に乗れんようにするとか何なりとすりゃええのに。

そんなに年寄りの票が大事か?

スポンサーリンク

80代男運転の乗用車、急発進 歩行者2人はねる

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000508-san-soci
15日午前10時50分ごろ、東京都豊島区のJR大塚駅近くの路上で、乗用車が歩行者の30代の男女2人を次々とはねた。警視庁巣鴨署によると、このうち男性は腰を強く打つなどして重傷とみられるが、いずれも命に別条はないという。

同署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で、乗用車を運転していた80代の男を現行犯逮捕した。調べに対し「ブレーキが利かなくなった」などと話しているといい、同署が詳しい状況を調べている。

同署によると、乗用車は駅近くの薬局付近から急発進して歩行者の女性に接触、さらに駅前の横断歩道を歩いていた男性をはねた。その後、ロータリーに停止していた別の車にぶつかって止まったという。

映像ニュースはコチラ↓

エラー|NHK NEWS WEB

現場周辺の地図

「ブレーキが利かなくなった」って、アクセルとブレーキを踏み間違えてるんやから、ブレーキが利くわけないわな。

免許返納も進まんのやし、法律で免許の上限を決めるべきやと思うんやけどなぁ。

だいたい、年寄りは…

スポンサーリンク

運転し続けたい ~高齢ドライバー事故の対策最前線~

エラー - NHK
3つ目が、運転能力に関する過信と、自信の持ち過ぎということになるわけです。

(これは所さんが調べた、事故を回避する自信があるかという年代別データ。
60、そして70、75歳以上の方、ぐっと増えてるが?)

これは、自分の運転テクニックであれば、十分危険を回避できるかどうかということに関して、イエスと回答した人の割合ですが、今おっしゃられたとおり、70歳を超えるとぐんと上がってまして、75歳以上の方では、実に53%に達しているということです。

(どうしてか?)

これはですね、長年の経験から、交通規則よりも自分の経験則を重視してしまっているというようなことですね。
今まで自分の経験を重視して、大きな事故に遭ったわけでもなかったと。
ですから、交通規則よりも自分の経験則のほうを大事にしたいということかと思います。

(年を重ねて、生き方に自信を持つのはいいけれども、運転に関してはそうではないと?)

ということですね。
これが問題になっております、交差点での事故ですけれども、交差点では当然、一時停止をしなくちゃいけないわけですが、高齢者の場合、一時停止違反が非常に多いというデータが上がっているわけですけれども、一時停止すべきところを徐行で済ませるわけですね。
ここは徐行で十分だということなんですね。
それが一時停止標識を無視することにより、交差点での事故につながってしまうと、そういうことかと思いますね。

衰え認めんし、無駄に根拠のない自信を持ってるからタチが悪い。

他人の意見を聞かんし。

西日本豪雨でも逃げ遅れたのは年寄りが多かったわけやけど、ニュース映像なんかでも「避難しろ」って言われてるのに、「ここは大丈夫」っちゅうて逃げん。

TV見ながら「もう放っといたらええがな」って思ったもんやけど、こういうのが車の運転にも表れてる。

だから、免許返納も進まんねんな。

もう、法律で強制的に取り上げるしかないって。

代替手段として巡回バスを増やすとか何かして、法律で70歳なり75歳までにするべきですな。

何にしても、こうも多発してるのに国が何にもせんってのは、凶悪犯を野放しにしてるのと変わらんので、今後は事故が起きたら、国にも何かしら責任を負わせるようにして欲しいもんです。


高齢ドライバー











事故・交通違反・あおり運転
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました