八潮市の陥没事故を受けて下水道の点検をしたら全員死亡したって…
暑さでやられたのか、硫化水素にやられたのか、そもそも安全対策はどうなってたんか、色々と問題になりそうですな。
作業員4人マンホールに転落 4人全員の死亡確認

2日午前、埼玉県行田市で、下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、警察によりますと4人全員の死亡が確認されたということです。2日午前9時半ごろ、行田市長野で、「作業員がマンホールの中に落ちた」と消防に通報がありました。
下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、午後4時ごろまでに救助されましたが、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれました。
警察によりますと転落したのは50代の男性4人で、全員の死亡が確認されたということです。
マンホールの穴は直径が60センチで、深さは10メートル以上あり、作業員のうち1人がマンホールの中に転落したあと、救助をしようとしたほかの3人も次々と転落したとみられるということです。
映像ニュースはコチラ

映像を見ると救助用に設けたマンホールに降りていくための物はあるんやけど
こういう転落防止柵が見当たらんねんなぁ。
救助する為に撤去したんか、元々なかったんか…
まぁ、あれば転落してないから、なかったんやろな。
日頃からそういうのを用意せずに点検してたんか、暑さで集中力が切れて忘れたんか、どっちにしても、マンホールの作業は危険って事ですな。
現場は行田市長野のマンホール
現場は
この画像から
行田市長野のマンホールと。
これじゃ、転落防止柵みたいなのを設置するのは難しいんかもしれんな。
それで、設置してなかったんかもしれん。
八潮市の道路陥没事故を受けて下水道の点検を依頼されていた
八潮市の道路陥没事故を受けて、行田市から下水道の点検を依頼されていたって事やけど、何で道路下の下水やなくて、こんな田んぼの中の下水を点検してたんやろな。
仮にここが陥没しても大事故にはならんと思うんやけど…
警察は業務上過失致死傷の疑いも視野に捜査
警察は業務上過失致死傷の疑いも視野に捜査すると。
二度とこんな事を起こさん為にも、何でこんな事になったんか明らかにせなあかんわな。
Twitter(X)の反応
痛ましい事故だな。
でもこういう場合、すぐに助けようとしてはダメな気がする。
すぐに119消防へ連絡が一番。
助けなきゃという気持ちは本能なのかもしれないが…【速報】下水道管点検中の作業員4人がマンホール内に転落 全員が救助されるも心肺停止 埼玉・行田市https://t.co/g9v0lsUOxP
— 3-2CAFE (@2cafe371336) August 2, 2025
下水管点検中の作業員がマンホール転落 4人心肺停止 埼玉・行田:朝日新聞 https://t.co/udsWcmFG8y
下水管保守管理作業は作業手順にしただってしっかりと安全作業をしてくださいな!
全員にガス感知器を携行させてくださいよ!
1個1万円ぐらいで買える代物ですぜ!
命を粗末にするお国だわ!😠— Michio Munakata (@irikumi_o) August 2, 2025
マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/HT6DJDsLhj 同じ事故が何度も繰り返されているうえに、今回は一度に4人。抜本的な対策が必要だと思う。
— 腰痛バスケットマン (@__molten__) August 2, 2025
最悪の結末。派遣する会社は派遣前の安全確認の徹底を義務付けるとともに、作業員の賃金も上げてほしい。50代4人の損失はわが国にとってものすごい損失
マンホールに転落の4人 全員死亡#Yahooニュース
https://t.co/twiB2ruEuI— くーかい@株 (@kuk_a_i) August 2, 2025
点検中にマンホール転落か。
インフラ整備に穴を開けるて事は経験者に穴を開けるて事でもある。
マニュアルは残っててもちゃんと教えれる奴がいなくなるとこうなるわな— 真RYUJIG (@hUdhB2T0YU88114) August 2, 2025
おそらく避けられた痛ましい労災事故。安全配慮義務違反も問題に。再発防止のための徹底的な検証が必要です。
>マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/MR3FDgNYuz— 鈴木悠太@労働弁護士 (@suzukiyuta_jp) August 2, 2025
多分酸欠やろうね…
工場のタンクとかでもある事故で、低酸素の空気を吸うと一瞬で意識がなくなる刃牙で出てきたアレよ埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 全員の死亡確認 | NHK https://t.co/ZH7FPhKGnl
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) August 2, 2025
これはガチでヤバい案件
このままじゃ日本アカンのかなマンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野(毎日新聞)https://t.co/TaEUhSC9ki
— ランチキング (@PbF_Ag1_Cu7) August 2, 2025
いつだったか。この仕事は出張だらけかつ危険だから辞めたい、近年は予算削減で警備員もつかない現場が増えてより危険度が増したという転職希望者がいましたね。まさか酸欠とは超危険な仕事
埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 全員の死亡確認 https://t.co/XgZvTMwBPR
— ダツイージョ取締役🐈 (@keke_kkkk) August 2, 2025
「作業員のうち1人がマンホールの中に転落したあと、救助をしようとしたほかの3人も次々と転落したとみられる」とあるけど、現場の安全対策が不完全だったか、有毒なガスなどが発生した、くらいじゃないと、助けに行った人たちもみな死亡することは起きないと思うけどなあ。。。 https://t.co/rLet6fNKgx
— のび (@nobitter73) August 2, 2025
ああ…色々思うことはあるけどあまり言うと身バレの危険もあるからな。
マンホールに転落、4人死亡 硫化水素吸い込んだか―陥没事故受け点検中・埼玉:時事ドットコム https://t.co/EAcVlLrWzg— あたしゃ一人 (@hrclmfjtum) August 2, 2025
マンホールに転落、4人死亡=硫化水素吸い込んだか―陥没事故受け点検中・埼玉|ニフティニュース https://t.co/fswB6H6MSw
慎重さが足りなかったのか、経験が足りなかったのか。それらでは太刀打ちできない状況だったのか。— ほりえ (@goohoo) August 2, 2025
埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 全員の死亡確認 | NHK https://t.co/3oTLkjI7tH
あぁぁーーーーー
馬鹿だなぁ…どうして先に救急に連絡しなかったんだ…どうして先にガス調査したりしなかったんや…どうして命綱を……どうして……— なぁな (@execfliparfage) August 2, 2025
こういう仕事をドローンを使ったりAI搭載したラジコンでっていう事を真っ先にしないといけないんじゃないの
マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野(毎日新聞) https://t.co/Bf7OF5IPlz
— 夜を這う (@yaknzen) August 2, 2025
明日は我が身です
もういちど安全確認!マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/Tawvy7xjMl
— ちゃん野ちゃん子 (@ChannoChanko09) August 2, 2025
マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/XzsTIWj4gs 助けに行く際のマニュアルはなかったんだろうか?二次被害が出ないような対策があるはずだと思うんだが。なんでこんなことに・・。
— るんふぁ (@runfan) August 2, 2025
何にしても、安全対策がしっかりされてたのかどうか、しっかり捜査して、何でこんな事になったのか明らかにして欲しいもんです。
それと、これだけ危険なんやから超音波なり放射線なりドローンなり、人間が下水管に入らんでも点検出来るようにするべきですな。
コメント