PR

行田市長野で下水道の点検をしていた作業員がマンホール内に落下 助けようとした作業員3人も落下 病院に搬送されるも全員死亡

行田市長野で下水道の点検をしていた作業員がマンホール内に落下 助けようとした作業員3人も落下 病院に搬送されるも全員死亡

八潮市の陥没事故を受けて下水道の点検をしたら全員死亡したって…

暑さでやられたのか、硫化水素にやられたのか、そもそも安全対策はどうなってたんか、色々と問題になりそうですな。

スポンサーリンク

作業員4人マンホールに転落 4人全員の死亡確認

埼玉 行田 作業員4人マンホールに転落 4人全員の死亡確認|NHK 埼玉県のニュース
【NHK】2日午前、埼玉県行田市で、下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、警察によりますと4人全員の死亡が確認されたと…
2日午前、埼玉県行田市で、下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、警察によりますと4人全員の死亡が確認されたということです。

2日午前9時半ごろ、行田市長野で、「作業員がマンホールの中に落ちた」と消防に通報がありました。

下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、午後4時ごろまでに救助されましたが、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれました。

警察によりますと転落したのは50代の男性4人で、全員の死亡が確認されたということです。

マンホールの穴は直径が60センチで、深さは10メートル以上あり、作業員のうち1人がマンホールの中に転落したあと、救助をしようとしたほかの3人も次々と転落したとみられるということです。

映像ニュースはコチラ

作業員4人がマンホール内に落下、全員死亡を確認…八潮陥没事故を受け点検中に 埼玉・行田市(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
2日午前、埼玉県行田市で、下水道作業中の50代の男性作業員4人がマンホール内に落下する事故があり、4人全員の死亡が確認されました。警察や消防などによりますと、2日午前9時半前、「下水道の作業中に

行田市長野で下水道の点検をしていた作業員がマンホール内に落下 助けようとした作業員3人も落下 病院に搬送されるも全員死亡

映像を見ると救助用に設けたマンホールに降りていくための物はあるんやけど

行田市長野で下水道の点検をしていた作業員がマンホール内に落下 助けようとした作業員3人も落下 病院に搬送されるも全員死亡

こういう転落防止柵が見当たらんねんなぁ。

救助する為に撤去したんか、元々なかったんか…

まぁ、あれば転落してないから、なかったんやろな。

日頃からそういうのを用意せずに点検してたんか、暑さで集中力が切れて忘れたんか、どっちにしても、マンホールの作業は危険って事ですな。

スポンサーリンク

現場は行田市長野のマンホール

現場は

現場は行田市長野のマンホール

この画像から

行田市長野のマンホールと。

これじゃ、転落防止柵みたいなのを設置するのは難しいんかもしれんな。

それで、設置してなかったんかもしれん。

スポンサーリンク

八潮市の道路陥没事故を受けて下水道の点検を依頼されていた

八潮市の道路陥没事故を受けて下水道の点検を依頼されていた

八潮市の道路陥没事故を受けて、行田市から下水道の点検を依頼されていたって事やけど、何で道路下の下水やなくて、こんな田んぼの中の下水を点検してたんやろな。

仮にここが陥没しても大事故にはならんと思うんやけど…

警察は業務上過失致死傷の疑いも視野に捜査

警察は業務上過失致死傷の疑いも視野に捜査

警察は業務上過失致死傷の疑いも視野に捜査すると。

二度とこんな事を起こさん為にも、何でこんな事になったんか明らかにせなあかんわな。

Twitter(X)の反応

https://twitter.com/320g1k1rdeLQ0x6/status/1951530699980406809

https://twitter.com/GUTCHYSTAR/status/1951621964294168668

何にしても、安全対策がしっかりされてたのかどうか、しっかり捜査して、何でこんな事になったのか明らかにして欲しいもんです。

それと、これだけ危険なんやから超音波なり放射線なりドローンなり、人間が下水管に入らんでも点検出来るようにするべきですな。











事故・交通違反・あおり運転
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました