PR

高知県越知町野老山の国道33号線で軽乗用車同士が正面衝突 3歳の森久保柚輝ちゃんが死亡

高知県越知町野老山の国道33号線で軽乗用車同士が正面衝突 3歳の森久保柚輝ちゃんが死亡

森久保柚輝ちゃん以外は無事やから、チャイルドシートさえしてりゃ助かってたのになぁ。

お婆ちゃんの車にはチャイルドシートはつけてないか。

スポンサーリンク

軽乗用車同士が正面衝突 3歳の森久保柚輝ちゃんが死亡

高知 越知町 車どうしが正面衝突 帰省中の3歳男児死亡 6人けが | NHK
【NHK】6日午後、高知県越知町の国道で車どうしが正面衝突する事故があり、7人が病院に搬送され、このうち母親と帰省中だった3歳の男…
6日午後、高知県越知町の国道で車どうしが正面衝突する事故があり、7人が病院に搬送され、このうち母親と帰省中だった3歳の男の子が死亡しました。

6日午後2時前、越知町野老山の国道33号線で軽乗用車どうしが正面衝突しました。

警察によりますと、この事故で2台の車に乗っていた子ども3人を含む7人全員が病院に搬送され、このうち高知市方面に向かっていた車の後部座席に乗っていた3歳の男の子が死亡しました。

ほかの6人も骨折などのけがをしましたが、いずれも命に別状はないということです。

男の子は母親と一緒に東京から帰省中で、60代の祖母が車を運転していたということです。

現場は見通しのよい片側1車線の道路で、警察が詳しい事故の状況を調べています。

映像ニュースはコチラ

【高知】越知町の国道で正面衝突事故、帰省中の3歳男児が死亡 現場は見通しの良い直線道路(高知さんさんテレビ) - Yahoo!ニュース
6日の昼すぎ、高知県越知町の国道で車同士が正面衝突し、後部座席に乗っていた3歳の男の子が死亡しました。田村優介アナウンサー:「現場は国道33号、熊秋トンネルの出口付近です。このトンネルから仁淀

高知県越知町野老山の国道33号線で軽乗用車同士が正面衝突 3歳の森久保柚輝ちゃんが死亡

帰省中にお婆ちゃんの車が事故って息子が死亡って色々と辛いけど、6歳未満を車に乗せる時はチャイルドシート使わんと道交法違反やからなぁ。

e-Gov 法令検索
電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。
第七十一条の三
3 
自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であつて、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。

ただし、疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。

これを守ってない時点でどうかと思うな。

スポンサーリンク

現場は高知県越知町野老山の国道33号線

現場は

現場は高知県越知町野老山の国道33号線

この画像から

高知県越知町野老山の国道33号線と。

ここで形状同士が正面衝突して3歳の森久保柚輝ちゃんが死亡したわけやけど…

スポンサーリンク

6人がケガをしたが命に別状なし

6人がケガをしたが命に別状なし

双方の車に乗っていた8歳と15歳を含む6人がケガをしたけど命に別条なしと。

正面衝突してるのに運転手が死亡してないんやから、チャイルドシートをつけてりゃ助かってたな。

64歳の祖母の運転する車がセンターラインをはみ出した

64歳の祖母の運転する車がセンターラインをはみ出した

64歳の祖母の運転する車がセンターラインをはみ出したと。

婆ちゃんの車から見ると

こんな感じになるわけやけど、脇見以外にあり得んな。

Twitter(X)の反応

何にしても、チャイルドシートがない時は乳幼児を車に乗せるのは絶対にやめましょうって事ですな。

そもそも、法律違反なんやし。

あと、車は簡単に人を殺す道具なんで、油断せず、安全運転を心掛けて欲しいもんです。











事故・交通違反・あおり運転
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました