PR

新潟市中央区関屋の「市営プール前第1駐車場」で1歳5ヶ月の乳児を3時間放置され熱中症で死亡

新潟市中央区関屋の「市営プール前第1駐車場」で1歳5ヶ月の古川祐誠ちゃん3時間放置され熱中症で死亡

毎年恒例の子供の蒸し焼きの季節になったけど、この手の子供を置き忘れもよくありますな。

脳のメカニズム的に誰にでも起こりうる事らしいけど、何かしら防止措置を考えた方が良さそうですな。

スポンサーリンク

1歳5ヶ月の乳児を3時間放置し死亡させる

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
新潟市中央区の駐車場で25日、1歳の男の子が父親の車の中に約3時間置き去りされ、その後に病院へ運ばれましたが、死亡が確認されていたことが分かりました。

死亡したのは新潟市東区の●●●●ちゃん(1歳5か月)です。

警察によりますと、25日午前9時ごろ、父親(30代)が●●ちゃんを自分の車に乗せていることを忘れ、新潟市中央区の勤務先の駐車場にエンジンを止めた状態で約3時間放置し、車から離れたということです。

その後、駐車場から車を移動し、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄った際に、●●ちゃんが車内にいることに気付いたものの、すでに意識がなかったということです。

●●ちゃんは市内の病院に救急搬送され、午後3時前に死亡が確認されました。熱中症の可能性が高いということです。新潟市の25日の最高気温は27.5℃でした。

父親は「保育園に連れて行くのを忘れた」と話しているということです。警察が死亡した経緯などを調べています。

映像ニュースはコチラ

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

新潟市中央区関屋の「市営プール前第1駐車場」で1歳5ヶ月の古川祐誠ちゃん3時間放置され熱中症で死亡

普段、保育園に連れて行ってない旦那が保育園に連れて行って置き忘れて熱中症になるってのもあるあるのパターンになって来たけど、個人的にはどうにも信じられへんねんなぁ。

ただ、誰にもで起こりうるって事なんで、欧米では子供を乗せたら子供のそばに自分の靴を置くってのをやってるらしいけど、そうやって置き忘れ防止の為の一手間をやっとくべきですな。

保育園に連れて行くのも忘れてるってとこからして、何かしら障害があるような気もするけど。

スポンサーリンク

現場は新潟市中央区関屋の「市営プール前第1駐車場」

現場は

現場は新潟市中央区関屋の「市営プール前第1駐車場」

この画像から

新潟県新潟市中央区関屋1-15の「市営プール前第1駐車場」と。

ここが勤務先って事やから赤ちゃんの父親は公務員なんやろな。

ここで、3時間以上放置して…

スポンサーリンク

新潟市西区上新栄町の「ファミリーマート新潟上新栄町店」で気づく

赤ちゃんの置き忘れに気づいたのが

新潟市西区上新栄町の「ファミリーマート新潟上新栄町店」で気づく

この画像から

新潟県新潟市西区上新栄町5824-357の「ファミリーマート新潟上新栄町店」と。

昼食を買いに来たって事なんやけど

車で10分もかけて昼食を買いに来てるってのがよく分からんな。

近くにコンビニもようけあるし、ファミリーマートもあるのになぁ。

やっぱり、何かあるんちゃう?

赤ちゃん忘れ症候群:記憶とヒューマンエラーの心理学

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
■人はなぜ子供を車内に置き忘れるのか

「忘れた」がウソであれば論外ですが、本当に忘れてしまうことがあります。意図的な虐待であればまた別の問題ですが、最愛の子供を車内に置き忘れることもあります。

乱暴でもなく、能力も高く、愛にあふれた親でも、忘れてしまうことはあります。私にもあなたにも、無関係なことではありません。

2017年のライフハッカーの記事によると、「米国では、車内の熱中症で年間約37人の子供が死亡しています。その半数以上が、保護者によるうっかり忘れたのが原因」としています。

2016年のワシントンポストの記事によると、1998年以降の過去15年で682人の子供が高温の車内で亡くなり、その54パーセントが置き忘れだとしています(アメリカでは車内に意図的に子供を残す親が少ないので、置き忘れの割合が高くなるのでしょう)。

アメリカで心理学や脳科学からこの問題に取り組んでいるデビット・ダイアモンド博士は、これを「赤ちゃん忘れ症候群(forgotten baby syndrome)」と呼んでいます。

人間は、行動の順番を事前に考えています。たとえば、家を出て、買い物をし、保育園によって、それから職場へ行く、というものです。ところが、ストレスが高かったり、いつも通りのルーチンが変更されたり、突然の出来事があると、途中でするべき行動をすっかり忘れてしまうことがあります。

CNNは、この問題に関するデビット・ダイアモンド博士の研究を紹介しています(高温車内死:親はどうして車内の子供を忘れることができるのか)。

この記事によれば、職場に行くといった「習慣的な記憶」は強いのですが、車に乗るときに「今日はこれから職場に行く前に保育園へ行くのだ」と考える将来に関する「展望的な記憶」が負けてしまうとも考えられています。

多くのことをしようとしている「記憶マルチタスクモード」にあるときに、脳が誤動作を起こすわけです。通勤途中で手紙を投函するのを忘れたり、帰りに牛乳を買ってくるのを忘れたり、買い物に行っていろいろ買ったのに一番大切なものを買い忘れるようなケースです。

もちろん手紙や牛乳とわが子を一緒にはできませんけれども、脳の基本メカニズムは同じと考えられています。これは、本人の人間性などの問題ではありません。誰にでも起こりうることなのです。

って事らしいけど、どうにも信じられへんねんなぁ。

一度、病院で診てもらった方がええような気がする。

スポンサーリンク

Twitterの反応

何にしても、これからの季節はこの手の事故が増えるんで、誰にでも起きるのなら、何かしら防止策を施しておきましょうって事ですな。











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

  1. 中央区のこの辺りで働いていたことがありますが、通勤時間はもちろん、お昼時にも混雑するため近くのコンビニよりも一本道で海沿いのコンビニの方が駐車場が空いていて利用しやすいのです。

    東区からの通勤経路とすると、みなとトンネルを通っての一本道で海沿いの運転は結構単調作業になりがちだと思うので、習慣化してるほどに失念につながりそうです。

  2. 素朴な疑問ですが、無断欠席した保育園から、普通、保護者に連絡はないものなのでしょうか?

    私は保育士をしていましたが、園児が連絡のないまま登園しなかったら、心配で何かしら連絡を取ろうとすると思うのですが……

タイトルとURLをコピーしました