PR

平塚市見附町の旧東海道で路線バスと16歳の高校生が運転する自転車が衝突 自転車の男子高生が重傷

平塚市見附町の旧東海道で路線バスと16歳の高校生が運転する自転車が衝突 自転車の男子高生が重傷

自転車が歩行者を抜こうとして車道に飛び出すのはよくある事なんやけど、何で後ろを確認せんと飛び出せるんか、ほんま理解に苦しむ。

これで車側を問答無用で逮捕する自治体もあるから、ほんま勘弁して欲しいもんです。

スポンサーリンク

路線バスと16歳の高校生が運転する自転車が衝突する事故

平塚駅近くで路線バスと衝突、自転車の男子高生が重傷 バス乗客2人も軽傷(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
11日午前7時半ごろ、平塚市見附町の市道で、神奈川中央交通の路線バスと自転車が衝突した。自転車に乗っていた市内の男子高校生(16)が骨盤や右肘の骨を折るなどの重傷。路線バスに乗車していた50、60
11日午前7時半ごろ、平塚市見附町の市道で、神奈川中央交通の路線バスと自転車が衝突した。自転車に乗っていた市内の男子高校生(16)が骨盤や右肘の骨を折るなどの重傷。路線バスに乗車していた50、60代の女性2人が腰を打つなどの軽傷を負った。

平塚署によると、現場は片側2車線の直線道路。歩道から車道に出てきた自転車と、同じ方向に車道を走行していたバスが衝突した。事故当時、バスには乗客約30人が乗っており、JR平塚駅へ向かっていた。

映像ニュースはコチラ

路線バスと16歳の高校生が運転する自転車が衝突する事故 神奈川・平塚(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
けさ、神奈川県平塚市で自転車で登校していたとみられる男子高校生が路線バスとぶつかり、骨盤の骨などを折る重傷です。 午前7時半ごろ、平塚市見附町で「路線バスと自転車の交通事故です」と近くにいた人から

平塚市見附町の旧東海道で路線バスと16歳の高校生が運転する自転車が衝突 自転車の男子高生が重傷

自転車通行帯が増えて歩道からの飛び出しは何とかなるようになって来たけど、自転車通行帯で自転車が自転車を抜くのに車道に出るアホがおるから困る。

ほんま、自転車は交通マナーがなってないのが多過ぎる。

今回の事故でバスの運転手が逮捕されてないのには良かったけど、乱横断でも逮捕する自治体と逮捕せん自治体があるからなぁ。

こういうのを問答無用で逮捕せんようにして欲しいもんですな。

スポンサーリンク

現場は平塚市見附町の旧東海道

現場は

現場は平塚市見附町の旧東海道

この画像から

平塚市見附町の旧東海道と。

自転車通行帯がないどころか白線もないし、バス停手前でバスも歩道側に寄ってるから、これは避けられんわな。

ちゅうか

こんな広い歩道やのに何で車道に出る?

スポンサーリンク

乗客の女性2人が腰に軽いケガ

乗客の女性2人が腰に軽いケガ

乗客の女性2人が腰に軽いケガと。

自転車の男子高校生が重傷なのは自業自得やからしゃあないにしても、このバスの乗客の女性2人は完全にとばっちりですな。

この治療費等も男子高校生に請求出来るようにするべきですわ。

個人的には、バス側の過失をゼロにして、全責任を男子高校生に負わせたいとこですな。

Twitter(X)の反応

何にしても、こんなのは自転車では当たり前やし、平気で信号無視をするのもおるわけで、それではねて「車が悪い」って言われるのはどうにも納得いかんので、もっと自転車の取り締まりを強化して欲しいもんです。

いっその事、免許制にしても良いと思う。











事故・交通違反・あおり運転
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました