硝酸をバケツに入れてたら、そりゃ底が抜けるわな。
それにしても、硝酸は危険物取扱者資格がいる危険物やのに、何でそんな杜撰な保管をしてるんやろね。
今まで事故が起きてないのが不思議なぐらいですな。
工場で硝酸がこぼれ7人搬送
21日午前9時20分ごろ、東京都青梅市末広町1にあるネジなどの製造工場から、「薬品がこぼれた」と119番があった。警視庁青梅署などによると、気分不良などを訴えた従業員7人が病院に搬送された。薬品に触れて腕にやけどをした従業員もいるが、いずれも軽傷とみられる。薬品は硝酸とみられ、バケツに入れて運んでいたところ、底が抜けたという。同署が詳しい状況を調べている。
映像ニュースはコチラ
バケツに硝酸ってのが何とも言えんけど、何で硝酸をバケツに入れて保管してたんや?
そんな事をすりゃ素人で底が抜けるのは分かるやろうに。
よう、そんな事するわ。
現場は青梅市末広町1丁目の「萬平製作所」
現場は
この画像から
東京都青梅市末広町1丁目4−2の「萬平製作所」青梅工場と。
萬平製作所のHP
この萬平製作所で硝酸がバケツに入れて保管されて、バケツを持ち上げたら底が抜けたって事やけど…
硝酸の取扱い及び保管上の注意
取扱い技術的対策
『8.ばく露防止及び保護措置』に記載の設備対策を行い、保護具を着用する。
『8.ばく露防止及び保護措置』に記載の局所排気、全体換気を行う。安全取扱い注意事項
可燃物や酸化されやすい物質との混触を避けること。
周辺での高温物の使用を禁止する。
空気中の濃度をばく露限度以下に保つために排気用の換気を行なうこと。
接触、吸入又は飲み込まないこと。
固着していない粒子を皮膚から払いのけ、冷たい水に浸し、湿った包帯で覆うこと。
屋外又は換気の良い区域でのみ使用すること。
取扱い後はよく手を洗うこと。
この製品を使用する時に、飲食又は喫煙をしないこと。接触回避衛生対策
『10.安定性及び反応性』を参照。
この製品を使用する時に、飲食又は喫煙をしないこと。
取扱い後はよく手を洗うこと。保管 安全な保管条件
技術的対策:保管場所は壁、柱、床を耐火構造とし、かつ、はりを不燃材料で作ること。
保管場所は屋根を不燃材料で作るとともに、金属板その他の軽量な不燃材料でふき、かつ天井を設けないこと。
保管場所の床は、床面に水が浸入し、又は浸透しない構造とすること。
保管場所の床は、危険物が浸透しない構造とするとともに、適切な傾斜をつけ、かつ、適切なためますを設けること。
保管場所には危険物を貯蔵し、又は取り扱うために必要な採光、照明及び換気の設備を設ける。保管条件:可燃物及び禁忌物質から離して保管すること。
熱から離して保管すること。
火源の近くに保管しない。
容器を密閉して換気の良い場所で保管すること。
施錠して保管すること。安全な容器包装材料
消防法及び国連輸送法規で規定されている容器を使用する。
どこにもバケツみたいなもので保管して良いなんて書いてないんですけどねぇ。
硝酸は発火、爆発もする危険物やのに、ほんまようやるわ。
従業員男女7人が病院に搬送されるも軽傷
全員軽傷でほんま何よりです。
Twitterの反応
東京青梅市末広町のネジ工場萬平製作所で薬品こぼれる事故 従業員7人が病院に 東京 青梅ネジ工場https://t.co/d2LNDsKalW
“こぼれたのは硝酸系の薬品とみられ、バケツに保管してあったものが誤って流れ出したということです”流すなら情報詳細にしないと
硝酸系キケンなやつですよねてかバケツて
— ひめのんリトリィバリィ☆媛野愛 (@tyst3103) June 21, 2021
硝酸、バケツにいれて運んでたら、底抜けるわな、そら。
— こぱ@新たなるTakeOff済 (@notuwabami_kopa) June 21, 2021
硝酸をどんなバケツに入れてたの? https://t.co/M3PUGiavxB
— G-men (@gmen0208) June 21, 2021
硝酸…バケツ…底抜け…… ツッコミどころが多すぎる(((
— 竜鰐暫 (@ryugakuzan) June 21, 2021
機械油落とすやつかな?硝酸、塩酸、トリクロロエチレンなど気をつけて。
工場で化学薬品こぼれる事故 7人けが 東京・青梅市(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/sT17MBJfmM— ペンギン。? (@muNyGjPr118X4SF) June 21, 2021
何にしても、何とも理解に苦しむ事故やけど、二度とこんな事にならんようにしっかり管理して欲しいもんです。
コメント