PR

東京都北区の学童保育で40代のアルバイト職員が新型コロナ感染 保護者に知らせず運営継続 東京で新たに201人の感染

学童保育で感染 保護者に知らせず

横浜では保育園で東京では学童保育が隠蔽しましたか。

保育園と学童保育は絶対に閉めんから、意地でも出社しろってメッセージなんやろうけど、「8割の接触を削減しろ」って言いながらこの対応。

そのくせ小中高大学は休校。

やる事なす事メチャクチャですな。

スポンサーリンク

学童保育で感染 保護者に知らせず

エラー - NHK
東京・北区が設置し民間に委託して運営されている学童保育で、職員が新型コロナウイルスに感染したことを区が、利用する保護者に知らせないまま運営が続けられていたことがわかりました。

東京・北区によりますと、区が設置し、運営を民間に委託している学童クラブに勤務する40代の女性のアルバイト職員が先月26日まで出勤していましたが、31日に発熱などの症状を訴えて救急搬送され、今月3日に検査で新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
職員は、学童クラブで子どもを世話したり室内を掃除したりする業務にあたっていて、北区は学童クラブを運営する会社から報告を受け、保護者に職員が感染したことを説明したいという考えを伝えられたということです。
これに対して区は、職員の発症が最後に出勤した日から5日後で保健所が濃厚接触者はいないと判断したとして、保護者に知らせる必要はないと会社側に伝え、公表もしなかったとしています。
学童クラブは休止することなく運営されているということで、北区子どもわくわく課の氏江章課長は「ほかの人への感染リスクがなく、職場の消毒など公衆衛生上の対策も必要なかった。風評被害のおそれもあり、公表すべきではないと判断した」と話しています。
一方、厚生労働省からは保護者に説明しなかった点について不適切だと指摘されたということで、区は今後、ホームページなどを通じて区内の学童クラブの利用者に経緯を説明するとしています。

映像ニュースはコチラ

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200417-00000427-nnn-soci

学童保育で感染 保護者に知らせず

横浜では保育園で隠蔽があったけど

横浜市の認可保育園「西寺尾保育園」の保育士が新型コロナに感染するも横浜市が「保護者に知らせず続けて」と指示
横浜市と保健所が組んで保育士の感染を隠蔽したわけやけど、日本は中国以上の隠蔽・情報操作国家のようですな。そもそも、国が休業補償をちゃんとすれば、医療従事者以外の利用を断れるのに、政府が休業補償をせんから隠蔽してまで保育園をやり続けさせる。ほ...

東京では学童保育で隠蔽と。

小中高大学は休校して、保育園や学童保育は隠蔽してでも続けるって事は、意地でも会社は休めさせんってメッセージ以外にないわけで、「8割自粛」「テレワーク」って言うてるのと大きく矛盾してるんやけど、政府の人間はこの矛盾を分かってやってるんやろな。

端から「8割自粛」も「テレワーク」も無理やと思ってるから、保育園も学童保育も休ませへん。

子供は重症化しづらいって言う「都市伝説」が頭に入ってるのもあるんやろうけど、子供でも

スポンサーリンク

新型コロナ 乳児・子供重症例相次ぐ

新型コロナ、乳児・子供重症例相次ぐ 早期の発見カギに - 日本経済新聞
世界で感染者が160万人を超えた新型コロナウイルス感染症について、乳児や子どもの重症例が目立ち始めた。最多の感染者がいる米国でも死亡例が明らかになった。子どもなどは軽症や無症状ですむことが多いとされてきたが、肺の機能が未発達で重症化しやすい...
世界で感染者が160万人を超えた新型コロナウイルス感染症について、乳児や子どもの重症例が目立ち始めた。最多の感染者がいる米国でも死亡例が明らかになった。子どもなどは軽症や無症状ですむことが多いとされてきたが、肺の機能が未発達で重症化しやすい特徴もある。大人に比べ感染者は多くはないが、早期発見と注意深い対応が必要だ。

子供や乳児の重症化例も報告されてるし、死亡例も報告されてる。

保育園や学童保育なんか「3密」の典型やのに、子供の安全って面でも危険やと思うんやけど。

マスクもアルコールも不足してるんやし、保育園も学童保育も十分な感染予防策は取れへんやろうしな。

で、こんな隠蔽をしといて

スポンサーリンク

保護者に知らせず学童保育を続けた東京都北区の見解

301 Moved Permanently
今回の報道を受けて区民の皆さまに向けたメッセージ

本日の一部報道において、学童クラブ利用者の保護者のみなさまをはじめ、区民のみなさまには、多大なるご心配、ご不安をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

この度の対応につきましては、保健所の判断および区内における感染者発生時の公表の考え方に基づき、公表は行いませんでした。

今後につきましては、公表の考え方を検証し、患者やご家族の人権の尊重・個人情報保護に配慮しつつ、利用者のみなさま、区民のみなさまのご心配やご不安に応えられるように迅速かつ適切な情報の提供を行ってまいります。

引き続き、区民のみなさまの命と健康を守るため、感染拡大防止に向け、北区全庁を挙げて対策に取り組んでまいります。

令和2年4月17日
 北区長 花川 與惣太
 教育長 清正 浩靖

[googlepdf url=”https://bungu-uranai.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/020417tuutibun.pdf” width=”400″ height=”600″]

【北区の見解】
本日の一部報道について、学童クラブを利用する保護者のみなさまをはじめ、区民のみなさまには、多大なるご不安、ご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

この度、報道されております、新型コロナウイルスにり患した事業者の職員は、3月26日(木)まで勤務した後、発症するまでの5日間勤務していないことから、「学童クラブの他の事業者職員・児童は濃厚接触者に当たらず、消毒等の措置を含め公衆衛生上の対策は必要ない」との保健所の判断がありました。

このため、学童クラブの運営は休止しないこととしましたが、安心のため4月3日(金)に清掃、消毒を行ったところです。また、「公衆衛生上の対策」が必要ない場合は「区内における感染者発生時の公表の考え方」の基準にあたらないことから、感染者発生時の区民のみなさまへの公表は行いませんでした。

なお、厚生労働省からの明確な要請を受けたとは認識しておりませんが、今後、改めて厚生労働省の見解を確認させていただきます。今後につきましては、公表の考え方を検証し、患者やご家族の人権の尊重・個人情報保護に配慮しつつ、区民のみなさまのご心配やご不安に応えられるように迅速かつ適切な情報の提供を行ってまいります。

〈問い合わせ〉東京都北区教育委員会事務局子ども未来部子どもわくわく課電話:03-3908-9361

「区内における感染者発生時の公表の考え方」の基準に当たらんから公表せんかったと。

それは後付で「風評被害の恐れがあり」って言うとるんやから、隠蔽した以外にあり得んがな。

で、「区内における感染者発生時の公表の考え方」とやらを見てみると

区内における感染者発生時の公表の考え方について

お探しのページを表示できません
東京都は、令和2年4月1日から、区市町村別の感染者数を公表しています。

中野区では、東京都が発表した情報を基に、中野区内の感染者数を公表します。
なお、感染者が区施設等の利用者や職員など、区が管理者として対応する必要がある場合は、下記のとおり公表することとします。

目的

区が発生状況等の情報を公表することにより、区内における感染症の感染拡大を防止し、感染症による健康リスクが個人や社会に与える影響を最小限にとどめ、もって区民の安全で安心な生活を維持することを目的とする。

公表の対象

1.区施設等で感染が発生した場合
2.区施設等の利用者等が感染した場合
3.区施設等とは、区立施設のほか区からの委託や指定管理により運営を行う施設をさす。
4.区職員等が感染した場合

公表内容

以下のうち、必要な情報を公表する。

1.感染者の年代、性別、居住地(区内・区外)など
2.感染者の症状・経過など
3.感染者の渡航歴及び行動歴など
4.公衆衛生上の対策

留意事項

1.感染者のプライバシーの保護に十分配慮しつつ、関係者の同意を得たうえで公表することとする。
2.濃厚接触の状況や、感染拡大のリスクなどを総合的に勘案し、公表の内容については、個別に検討し判断する。

公表の方法

1.記者会見
2.プレスリリース
3.ホームページ

その他

疫学調査の結果、濃厚接触者の特定が困難である場合など、公衆衛生上の必要がある場合、区は感染者や事業者、関係者の同意が得られなくても感染に関する情報を公表する。
なお、区内事業所で感染者が発生した場合、事業者が独自の判断で公表する場合は、関係者の同意を得た上で、個人情報の保護や人権上の配慮に充分留意するよう要請する。
本考え方については、今後の感染者発生の動向などを踏まえ、適宜見直しを行う。

留意事項の2が曲者なんやな。

「濃厚接触の状況や、感染拡大のリスクなどを総合的に勘案」って、これを誰が判断するんか知らんけど、濃厚接触に当たらない、感染拡大のリクスがないって判断出来たら公表せんでもええと。

学童保育ではまだクラスターの報告はないけど、保育園ではクラスターの報告がある。

保育園も学童保育も条件的には変わらんわけで、1人感染者が出たらクラスター発生リスクはあると思うんやけど。

感染拡大のリスクがないって判断した科学的根拠を聞かせて欲しいもんですな。

で、東京ではとうとう

東京で新たに201人の新型コロナ感染

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200417-00000050-jnn-soci

東京で新たに201人の新型コロナ感染

1日の新型コロナ感染者が200人を超えたと。

今週は減少傾向やったから、ひょっとしたらピークアウトしたんかと思ってたけど、そう甘くなかったな。

もう、徹底的な外出制限をやらんとあかんのとちゃう?

その方が期間も短くて済むんやし。

ダラダラやってても、期間が延びるだけやん。

ほんま、何事も中途半端ですな。

何にしても、そもそも自粛要請してて保育園や学童保育を運営させ続けるってのがおかしいわけで、医療従事者とかインフラ関係、流通業、飲食品小売業以外の受け入れを停止して、「3密」を避ける方がええと思う。

とにかく、経済よりも今は子供の命を守る事を最優先に考えて欲しいもんですな。

スポンサーリンク











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました