PR

奨学金破産 過去5年間の自己破産件数は延べ1万5千人 半数が親や親戚などの保証人

奨学金の返済なんか多くても月2、3万円やん。

その程度を返せんのなら、大学に行く意味がないと思うんやけど…

スポンサーリンク

奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000004-asahi-soci
国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた本人だけでなく親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だった。奨学金制度を担う日本学生支援機構などが初めて朝日新聞に明らかにした。無担保・無審査で借りた奨学金が重荷となり、破産の連鎖を招いている。

機構は2004年度に日本育英会から改組した独立行政法人で、大学などへの進学時に奨学金を貸与する。担保や審査はなく、卒業から20年以内に分割で返す。借りる人は連帯保証人(父母のどちらか)と保証人(4親等以内)を立てる「人的保証」か、保証機関に保証料を払う「機関保証」を選ぶ。機関保証の場合、保証料が奨学金から差し引かれる。16年度末現在、410万人が返している。

機構などによると、奨学金にからむ自己破産は16年度までの5年間で延べ1万5338人。内訳は本人が8108人(うち保証機関分が475人)で、連帯保証人と保証人が計7230人だった。国内の自己破産が減る中、奨学金関連は3千人前後が続いており、16年度は最多の3451人と5年前より13%増えた。

ただ、機構は、1人で大学と大学院で借りた場合などに「2人」と数えている。機構は「システム上、重複を除いた実人数は出せないが、8割ほどではないか」とみている。破産理由は「立ち入って調査できず分からない」という。

自己破産は、借金を返せる見込みがないと裁判所に認められれば返済を免れる手続き。その代わりに財産を処分され、住所・氏名が官報に載る。一定期間の借り入れが制限されるなどの不利益もある。

奨学金にからむ自己破産の背景には、学費の値上がりや非正規雇用の広がりに加え、機構が回収を強めた影響もある。本人らに返還を促すよう裁判所に申し立てた件数は、この5年間で約4万5千件。16年度は9106件と機構が発足した04年度の44倍になった。給与の差し押さえなど強制執行に至ったのは16年度に387件。04年度は1件だった。

奨学金をめぐっては、返還に苦しむ若者が続出したため、機構は14年度、延滞金の利率を10%から5%に下げる▽年収300万円以下の人に返還を猶予する制度の利用期間を5年から10年に延ばす、などの対策を採った。だが、その後も自己破産は後を絶たない。

関連動画

奨学金に問題があるってよりは、大学を出てるのに月々2、3万円を返されへん労働環境に問題があるねんな。

ちゅうか、借りる方も返さなあかんのは分かってるんやから、これぐらい頭に入れとかなあかんがな。

何も考えず言われるがまま大学に行って、奨学金で行ってるのを忘れて遊び呆けて、就職してもしばらく返済せんでええから、そのまま遊び呆けて、返済が始まって苦しむと。

どう考えても借りる側の意識の問題ですな。

まぁ、デフレで給料が上がらんってのもあるかもしれんけど、新卒の平均初任給は19万8千円なんやから、手取りで16、7万円はあるはず。

2、3万円は返せん額やないで。

高校も高校で大学進学以外の進路も教えてやらなあかんわ。

「大学進学率」ってのを気にしてるんかもしれんけど、ろくでもない大学に奨学金で通わせても、就職できるかどうか分からんし、新卒の平均初任給が貰える企業に就職できんかもしれん。

それやのに、借金を背負わせてまで大学に行かせてもしゃあないがな。

高校がその子に見合った道を教えてやりゃ、こういう事もなくなると思うんやけど。

何にしても、「奨学金」という名の学生ローンなんやけど、ここまで低利で長期返済を認めてる借入先もないんで、これはこれで維持するようにして欲しいもんです。

関連記事

奨学金受けた息子を亡くした8年後に夫婦に265万円の督促状 「なんで、いまごろ」
これで日本学生支援機構を叩くのはお門違いな気がするんやけど…奨学金を借りる時に保証人になってるんやから、督促状が来るのは当然で、死んだ時にちゃんと手続きしとらんのが悪いんちゃう?


ブラック奨学金











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました