PR

千葉の警察学校が校則を見直し スマホやチノパンOK 校則緩和でイメージアップを図り人材確保へ

厳しい現状でも警察の不祥事、犯罪は後を絶たんし、あげく上司を射殺するのまで現れてるのに、緩くしたらどうなるんやろね。

しかも、厳しいと人が集まらんからって理由で緩くしたら、ろくなのじゃなくても採用するって事の裏返しなわけで、余計に警察のレベルが下がるような気がするな。

スポンサーリンク

スマホ・チノパンOK… 千葉の警察学校、校則見直し

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000025-asahi-soci
携帯禁止、男性はスポーツ刈り、外出はスーツ――。千葉県警察学校(同県東金市)のこうした校則が、次々と見直されている。警察官の志願者数が年々減るなか、若者に「ルールが厳しい」と敬遠されないようイメージアップを図り、人材確保につなげたい考えだ。

同校によると、昨年4月から今年2月にかけ、携帯電話、髪形、飲酒、外泊先、服装についての校則が順次、緩和された。

携帯電話は、これまで外泊先以外では寮内でも使用が禁止されていたが、勤務時間を除いて使えるようになった。髪形は「男性はスポーツ刈り、女性はショートカット」だったのが、「入校生活に支障が無く、清潔かつ端正」であれば自由になった。

外出時の服装も、以前はスーツの着用が義務づけられていたが、ジャケットにチノパンといった、カジュアルだが職場でも違和感のない服装なら認められた。お酒も「原則禁止」から、休日のみ、外出先や学校近くの飲食店などで飲んでいいことになった。

評判は上々だ。今春卒業した男性巡査(19)は「以前は坊主頭にスーツで外出していたため、目立って恥ずかしかった。校則が変わって人目を気にせず買い物ができるようになった」。昨秋入校した女性巡査(20)は「ショートカットで成人式に出なければならず、少し嫌だった。髪を耳にかけられるようになったのは大きい」と笑顔を見せた。

大多数の人間が真面目な人間やろうから、校則を変えたからって全体で見ればおかしくはならんと思うけど、今以上におかしな奴が入ってくる枠が広がるんやから、警察の不祥事が増えるリスクでしかないと思うんやけど。

教官からは当初、「スマホでゲームばかりしないか」などと、校則見直しを不安視する声もあった。しかし、学生たちがスマホを使って課題の調べ物をするなど、良い効果もみられるという。副校長の宇佐見俊夫警視(59)は「心配無用だった。規律や礼儀といった警察官に求められる倫理観的なものは変わらず指導する。その一方で時代に合わせて変えるべき所は変えていきたい」と話す。

中学、高校でもスマホ解禁したからって授業中にゲームをするようなのはそんなにはおらんわけで、ゲームをやらんから良いってもんでもないがな。

外との繋がりが増えるって事は、不祥事とか犯罪の接点も増えるわけで、中学生、高校生が被害者になるケースも「スマホ」に「SNS」なんやで。

警察学校の生徒が犯罪者と繋がったらどうするん?

しかも、セクハラが当たり前の警察でスマホを持ち込ませたら盗撮する奴も出て来るかもしれんし。

そもそも、校則を緩くして志望者を増やすって発想がどうかと思うな。

むしろ、「それでも警察官になりたい」と思うような人材を集めた方が将来的にええやろ。

少数精鋭に転換するべきなんとちゃう?

警察官の総数29万3762人は多すぎるような気がするわ。

採用人数を減らした分は防犯カメラで補えばええんやし。

何にしても、校則うんぬんよりも、警察が組織として色々とおかしな事になってるし、身内に対する甘さや隠蔽体質などなど、見直すなら警察組織全体の体質の方ですな。


本当にワルイのは警察~国家権力の知られざる裏の顔











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました