日本人の7割が原爆投下日を知らんらしい…今日この頃。
(; ̄□ ̄)ナヌッ?
8/6、8/9、8/15はさすがに知っとかなマズイやろ。
原爆投下日 7割が不正解
被爆70年に合わせてNHKが行った世論調査で、広島と長崎に原爆が投下された日付について聞いたところ、正しく答えられなかった人がそれぞれ全国で7割程度に上り、専門家は原爆について意識を高めていく必要があると指摘しています。
3割が分からんって言われても、ちょっとどうかと思うのに、分かってるのが3割やねんもんなぁ。
この7割は、むしろ何やったら知っとるんや?
しかも…
広島に原爆が投下された日付について聞いたところ、「昭和20年8月6日」と正しく答えられた人は、広島で69%、長崎で50%、全国で30%でした。
また、長崎に原爆が投下された日付について聞いたところ、「昭和20年8月9日」と正しく答えられた人は、広島で54%、長崎で59%、全国で26%でした。
「昭和20年」が分からんかったんか、「8/6、8/9」が分からんかったんかで、またイメージが変わってくるけど、それにしても、広島の人間の3割が広島の原爆投下日が分からん、長崎の人間の4割が長崎の原爆投下日が分からんってのはどういう事なん?
70年かかさず「イベント」やっとるんやから、嫌でも頭に刻み込まれてるやろ。
あまりに「イベント」になり過ぎて、頭に入らんのやろか?
それとも、「昭和20年」が分からんだけなんやろか?
「昭和20年」が分からんってのもどうかと思うけど…
「西暦1945年」やったら分かるんやろか?
いや、「西暦1945年」が分かりゃ「昭和20年」は出てくるはずやしなぁ。
ほんま、何が分からんのかが分からんわ。
安保法案を「戦争、戦争」って騒いでるヤツらは、安保法案を嘆くより、こっちを嘆いた方がええと思うで。
ちゅうか、学校は何を教えとるんやろね。
まぁ、7割が分からんって事は、オイラの世代でも分からんのがかなりの数おるんやろうけど…
何にしても、戦争体験者が少なくなってる中、「どう語り継いでいくか」ってのが議論にもなっとるけど、どうやら既に何も語り継がれとらんようですな。
語りが少ないんか、聞く側に聞く気がないんか知らんけど…
とにかく、「特攻隊」がどうとか言う以前に、この国では既にあの戦争は完全に「風化」したようです。
それにしても、「70年」も経つと原爆投下日すら忘れさせるんやな。
まぁ、第二次世界大戦終了から70年やけど、第一次世界大戦終了から97年とわずか27年しかないけど、こっちは何も語り継がれとらんしねぇ。
日露戦争終了からでも110年やけど、こっちは言うまでもなく語り継がれとらんし…
「二百三高地」とか日露戦争を題材にした映画もあったけど、今はそんな映画も出んしなぁ。
第二次世界大戦に比べて直接関わってた人が少ないってのもあるんやろうけど、「戦争の記憶」ってのは、そんなもんなんかもしれんな。
ほんま、「英霊」達は何の為に死んだんやら…
それだけ、「平和」って事の証なんやろうけど、個人的にこの結果は愕然としました。
これじゃ、今そこに迫ってる「中国の脅威」って言われても、「何それ?おいしいの?」って感覚なんも無理ないわな。
ほんま、色々と困ったもんです。
コメント