PR

朝日新聞がサイト上でアメリカンホームダイレクトの批判 アメホの真実

朝日新聞を見直した…今日この頃。
(= ̄▽ ̄=)

ネットで叩かれ過ぎて生まれ変わったんかな?(笑)

何を見直したって、朝日新聞のサイト上の一番スポンサーのアメリカホームダイレクトの「50、60喜んで」を批判してるコラムを掲載しとるねんな。

あの「朝日新聞」が…

スポンサーリンク

誰でも入れる」保険の真実(上)


「絶対に、誤解される!」と思われるテレビCMあります。60代の男優が出てきて「人生、まだまだ」とアピールする外資系保険会社のものです。医師の診断はいらず、80歳でも入れるとうたい、支払いは最も安いプランで約3000円。しかも、掛け捨てではないというのですから、私も「赤字覚悟か?」と驚いたくらいです。

しかし、何度かCMを見るうちに、「こんな広告ってありなのか?」と思わずにいられなくなってきました。この保険のカラクリがわかったのです。

そもそも、この商品は「生命保険」ではありませんし、もちろん「医療保険」でもありません。ポイントは「病気での入院」に対して保険金が支払われるとは、一言も言っていないことです。

「治療や入院の実費を最高100万円まで保障」とありますが、それは「ケガでの治療」に限られているのです。また、「お葬式の費用を保障」というのも、亡くなった場合に払われるのではなく、親族が負担する葬祭費用の「実費」を一定限度まで保障するというもの。

つまり、これは「損害保険」商品なのです。

このように「損害保険」であることがわかれば、この商品の「特長」とやらが、長所でもなんでもないことが明らかになります。たとえば「不慮の事故」で大けがをする確率は、年齢も健康状態もあまり関係がありません。むしろ、体が悪くて寝たきりの人のほうが、確率はずっと低くなるでしょう。したがって、加入の際に医師の診断がいらないのも当然のことだ、といった具合です。

私の場合、仕事柄、CMを見るにしても、「中高年の加入者を集めて、安い保険料で手厚い保障を提供する商品など無いはずだ。」という前提でチェックしていきますから、「おいしそうな話のウラ」に気がつくのは、時間の問題です。実際、CMの冒頭、一瞬ですが「長期保障傷害保険」という商品名を確認することが出来た時には、「やはりそういうことか」とうなずいたものです。

しかし、一般のお客様はどうでしょう。まず「中高年者が加入できる事実」と「医師の診断の有無」について触れられることで、「病気がちな人でも入れる『医療保険』」を期待してしまう方が大半ではないでしょうか。事実、私のお客様に「あの保険は『損保』です。病気で入院したら1日につき1万円、といった商品じゃないんですよ。」と説明すると、びっくりされます。CMは「資料請求件数」の多さを誇示するようにして終わりますが、資料を請求した人のうち、どれだけの人が理解をしていたのでしょうか。

安い保険には、安いだけの理由があるのです。次回は、同じように「誰でも入れる」をうたう医療保険を取り上げます。

著者は…

生命保険の「罠」を書いてる後田亨。

それにしても、どこのメディアも絶対やらんスポンサー批判を朝日がねぇ。

ちょっと見直した。

まぁ、アメホに限らず「保険」なんか半ば詐欺みたいなもんやからのぉ。

良いことの説明ばっかりして、聞かれちゃまずいことは説明書に小さく表記。

入ってみると、「こんなはずじゃなかった…」っちゅうのが多いからな。

まぁ、保険に限らず、温暖化詐欺も似たようなもんやけど…

自分らに都合の良い統計データのみを提示して、それに基づいて話を進める。

統計データなんか、取り様によっちゃいくらでも都合の良い数字を集められる。

庶民は数字を並べられると、よく調べんと鵜呑みにする。

騙されるわけか。

まぁ、そういうオイラも都合の良いデータしか提示せんけど…

何にしても「情報」にゃ、必ず裏があることを覚えましょう。

そして、自分で調べて、自分で考えて、自分で判断出来るようになりましょう。











インターネット・スマホ・携帯
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました