PR

詐欺師に騙されるかどうかが分かる問題

次の問題が分からんと詐欺師に騙されるらしい…今日この頃。
( ̄▽ ̄)

そんなヤツおらんやろ~
チッチキチーやな。(意味分からん…)
(`∇´)

どんな問題かっちゅうと

ある人が店で買い物をして5000円払いました。
翌日、店主は計算ミスで500円多くもらった事に気付いたので、店員に返しに行かせました。

ところが、その店員は200円を着服して、300円だけ返金しました。

300円が返ってきたという事は、その人が払った金額は4700円という事になります。

店員が着服した金額は200円なので、合計すると4900円。

残りの100円はどこにいった?

これが分からんと詐欺師に騙されるんやって。
( ̄ー+ ̄)ニヤリ

そう言えば

幼稚園の入試問題が難しすぎる
①ABCDEFGILOPQRSTZ ②HJKMNUVWXY アルファベットが①と②のように分かれています。この2つのグループわけには、ある法則があります。さてそれは何? この問題が幼稚園の入試問題と知ってショック…な今日この頃。 /(...
幼稚園の入試問題が解けない
幼稚園(小学校か?)の入試問題が分からんかった…今日この頃。 /(°ё°)\ホェー そう言えば、2年前の この幼稚園の入試問題も解けんかったなぁ… "r(^_^;)ポリポリ 1、次の数の列はどんな規則に従って並んでいるのでしょう?また、...

この幼稚園の入試問題を紹介してから、こういう「頭の体操」の問題出してないなぁ。

また、幼稚園か小学校の入試問題探してこよっと。
(=∩_∩=)

それでは問題の解説。

そもそも客が払った額と着服した額を合計するのが変な話やねん。

客が払った額は4700円であってるけど、この4700円には着服した額がもう含まれとるねん。

5000円で500円のおつり。

4500円やねんけど、200円着服されとるから4700円になるわけですわ。

そうすると支払額は4700円。

着服した額も受取額やから、4500円と200円で4700円。

支払額と受取額の帳尻が合うわけですな。
( ̄▽ ̄)

物事の本質を見抜く目を持っとかんと、今の世の中「楽して稼ぎたい」ヤカラばかりやねんから、騙されまくる事になるで。

まさか、分からんかった人はおらんと思うけど…











頭の体操
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました