PR

福田淳一事務次官(58)のセクハラ音源公開 「胸触っていい?」「手縛って良い?手縛られて良い?」

そりゃ録音されてるわな。

それにしても、文科省の事務次官は出会い系バー、財務省の事務次官はセクハラ。

こういうのじゃないと官僚のトップになれんのやろか?

スポンサーリンク

「財務省トップ」福田淳一事務次官のセクハラ音源公開!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00540786-shincho-pol
「実はこの日は、次官室のメンバーが主催した、福田さんを囲んでの“おつかれ会”だったんですよ」

とは、大手紙経済部記者。むろん財務省といえば、いまだ〝森友文書改ざん問題〟が国会で追及されている真っ只中。そんなタイミングで福田氏は、一体何を労われたのかといえば、

「本年度予算案が成立したこと、だそうです。時節柄、“それはカモフラージュで、太田さん(理財局長)とか、他の幹部が集まってなにかしら相談でもするのでは”と、各社勘ぐりましたが……」(同)

福田氏以外幹部はゼロ。本当に単なる飲み会だったのだ。

「福田さんは大の会合好きで、改ざん問題が発覚してからも、夕方になるとすぐいなくなる。なにかにつけて、毎晩飲み歩いています」(財務省関係者)

そういえばこの日も18時半過ぎには財務省を出発。焼肉店に直行していた。とても“渦中の省”の頂点に君臨する人物とは思えぬ身のこなしである。

「でも、百歩譲って、仲間と楽しく飲むだけなら、まだいいんです」

とは、先の経済部記者。

「飲みの席でのセクハラがひどい。今回の会合でも、次官室のスタッフに交じって、民間企業に勤める若い女性が招かれていましたが」

その席で福田氏は、

「彼女が赤面してしまうような卑猥な発言を連発。でも、なんせトップだから、同席者の誰も注意していなかった」(同)

福田氏がこれまでに行ってきたろくでもないセクハラ行為の実態については、現在発売中の「週刊新潮」で詳しく報じている。その中で福田氏は、本誌の取材に対し、セクハラを全面的に否定した。しかし、報道後に始まった他社からの取材に対しては態度を一変。いまだに沈黙を続けている。

何がキモいって、良いか悪いかは別にして「胸触っていい?」までは聞いてられるんやけど、「手縛って良い?手縛られて良い?」ってなぁ。

どこまで変態やねん。

まぁ、官僚ってのは、こういうの多いからなぁ。

サラリーマン時代に何度か官僚との接待の場に出た事があるんやけど、官僚って公然とエロ接待を要求するのな。

遠回しに言うとかやなくて、ドストレートにエロを要求する。

普通、接待でも遠回しに言うのになぁ。

官僚の本質ってのは…

スポンサーリンク

ノーパンしゃぶしゃぶ

ノーパンしゃぶしゃぶ - Wikipedia
ノーパンしゃぶしゃぶとは、エンターテインメント・レストランの一種。ミニスカートの下がノーパンの女性店員が接客するしゃぶしゃぶ料理店、もしくは風俗店である。類似するサービスを提供するものとしては、ノーパン喫茶などが見られる。

東京・新宿の高級ノーパンしゃぶしゃぶ店が、大蔵省接待汚職事件で大蔵官僚(当時)接待の舞台の一つとなっていた事が報道されたことから、1998年(平成10年)に話題となった。exciteによれば、ノーパンしゃぶしゃぶは飲食店と言う扱いであり、風俗店とは異なり「飲食費として領収書を落とせる」ことにより、接待に利用されたようだ。

この頃から変わってないようで。

スポンサーリンク

麻生大臣「事実ならアウト」 事務次官セクハラ発言

「処分は考えてない」って事やったけど、法に触れてないとはいえ、こんな恥ずかしい発言が表に出りゃ組織として持たんやろね。

財務省と言えば、この福田淳一事務次官と同期の…

<公文書改ざん>佐川氏、立件見送りへ 虚偽作成罪問えず

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000006-mai-soci
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、大阪地検特捜部は、前国税庁長官の佐川宣寿氏(60)ら同省職員らの立件を見送る方針を固めた模様だ。捜査関係者が明らかにした。決裁文書から売却の経緯などが削除されたが、文書の趣旨は変わっておらず、特捜部は、告発状が出されている虚偽公文書作成などの容疑で刑事責任を問うことは困難との見方を強めている。今後、佐川氏から事情を聴いたうえで、上級庁と最終協議する。

(中略)

虚偽公文書作成罪は、権限を持つ者が文書の趣旨を大幅に変えることが成立要件となるが、改ざんが明らかになった14の決裁文書では、契約の方法や金額など根幹部分の変更はなく、特捜部は交渉経緯などが削除されるなどしても、文書の本質は変わらないと判断したとみられる。

佐川は逃げ切ったと。

江田憲司がいらん事を言うたから何か知らんけど、明らかに決済済みの公文書を書き換えてるのに立件できんのな。

ちゅうか、「虚偽公文書作成罪」やなくて…

公用文書等毀棄

刑法 | e-Gov法令検索
電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。
第二百五十八条 公務所の用に供する文書又は電磁的記録を毀棄した者は、三月以上七年以下の懲役に処する。

こっちやったらいけるんちゃう?

こっちは文章の本質うんぬん関係なく「毀棄」したらアウトなんやから、いけると思うんやけど。

刑事訴追の恐れはなくなったって事で、もう1回呼ぶ方がええか。

何にしても、日本の「最強官庁」と呼ばれる財務省のトップが変態やって事は覚えておきましょう。


財務省と政治 – 「最強官庁」の虚像と実像











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました