無料の携帯ゲームで高額請求が相次いでるらしい…今日この頃。
/(-_-)\ ウ~ン
グリーの話らしいんやけど、無料やのに高額請求とはこれ如何に?
「無料で遊べる」とうたう大手携帯ゲームサイトから高額な情報料を請求され、トラブルになるケースが相次いでいる。
ちゅうニュース記事を読んで、何のことか意味が分からんかったんやけど…
5歳の子どもが親の携帯電話で遊ぶうち、10万円もの高額アイテムを購入してしまった事例も。
5歳の子供が携帯で遊ぶっちゅうのも訳が分からんのやけど、10万もする高額アイテムって何なん?
山形県内の主婦(37)が、ソフトバンクモバイルからの請求金額が急増したことに気づいたのは今年5月。明細には「情報コンテンツ料 4万5150円」とある。小学3年生の長男(9)に聞くと、大手サイト「グリー」で自分の分身(アバター)を飾るアイテムを買っていたという。
アバターってそんなにするんや…
オイラもグリーやないけど、モバゲーやってる(開店休業状態やけど…)んやけど、アバターっちゅうのが訳分からんから、相変わらず裸の大将状態で…
ちゅうか、おっちゃんには、あれを着飾る楽しみっちゅうのが分からんねんな(笑)
それにしても、驚いたんが、ソフトバンクが代金回収するんやな。
電話料金と一緒に引かれるっちゅうのが何とも…
未成年者がやった場合は、民法5条の規定で取り消すことができるんやけど、電話料金と一緒に引かれるっちゅうことは、知らんうちに引かれてる可能性もあるわけで…
取り消せるんやけど、1度でも払うと親も契約を認めたことになって、結構コケッコーな状態になるねんなぁ。
中々うまい仕組みになっとるわ。
ちゅうか、アバターの楽しみ自体がよく分からんのやけど、それ以上にたかだか画像データが何で何万もすんの?
楽しんでる人は、何万も価値があると思ってんの?
せいぜい10円、20円やろ。
世の中何が売れて、何が商売になるか分からんもんです。
おっちゃんには、完全に異次元の話やけど…
ということで、何が楽しいか分からんので、おっちゃんに優しく教えてあげて下さい。
それにしても、需要があるから商売になるんやろうけど、その「楽しさ」が分からんねんなぁ。
まぁ、オイラの世代でも女ならリカちゃん人形とかの着せ替えっちゅうのがあったから、多少はついていけるんやろうけど…
若者は、男でもアバターやってるんやろ?
やらんと女と会話出来んっちゅうのもあるんやろうけど…
オイラも裸の大将に服着せてやれば、「楽しさ」が分かるんやろか?(笑)
タダなら服着せてやってもええけど、どうにも画像データにカネ払うっちゅうのがなぁ。
食わず嫌いが何を言うたところで無駄なので、この辺にしときます。
コメント