2人共ライフジャケットを着用してなかったって事やけど、せめて子供だけでもしてたらなぁ。
面倒臭かったんか、道路沿いやし気楽に考えてたんか知らんけど、岸壁やから落ちたら上がられへんねんな。
岸壁釣りに出かけた親子が海に転落し父親の野口翔平さんが死亡

24日夕方、青森県むつ市の港で35歳の父親と5歳の男の子が溺れているのが見つかり、父親は死亡し、男の子は意識不明の重体です。警察は2人が釣りをしていて誤って海に転落したとみて詳しい状況を調べています。
24日午後4時50分ごろ、青森県むつ市大湊新町の港の岸壁で通行人が叫び声を聞いて確認したところ、岸壁のすぐ近くの海上で2人が溺れているのを見つけ消防に通報しました。
警察によりますと、2人はむつ市金谷の公務員、野口翔平さん(35歳)と幼稚園児の5歳の息子で、息子はすぐに近くにいた人に救助され、病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。
野口さんは午後5時すぎに捜索していたダイバーによって海中で発見され、病院へ搬送されましたが、死亡が確認されました。
警察によりますと、2人は24日午後4時ごろ、家族に釣りに行くと伝えて外出したということです。
現場は陸奥湾に沿って走るJR大湊線の大湊駅に近い港で、岸壁に野口さんの車と釣りざおなどが残されていたということです。
現場付近の水深は5メートルほどで、岸壁に柵などはなかったということです。
警察は2人は岸壁で釣りをしていて、誤って海に転落したとみて、詳しい状況を調べています。
映像ニュースはコチラ

そんな波もないし、35歳なら溺れる事もないような気がするんやけど、子供を助けようとしてパニクったかな?
熱中症を避ける為なんか分からんけど、午後4時に釣りに出かけてるってのも気になるな。
これから日も落ちて何かあった時に助けるのが難しくなるのになぁ。
現場はむつ市大湊新町の岸壁
現場は
この画像から
むつ市大湊新町の岸壁と。
道路沿いにあるし、車も止められるし、気楽に釣りをしてたら転落したんやろうけど…
転落したら上がられへんねんなぁ。
ここなら上がれそうやけど、5歳の子供がおるからなぁ。
漁協に人がおったら船を出して助ける事も可能やったやろうけど、午後4時ってのがここでも引っかかるわけですな。
2人はライフジャケットを着用していなかった
2人はライフジャケットを着用していなかったと。
せめて、子供だけでもライフジャケット着用させてたら…
てか、個人的にはこの程度の海で浮いてられんってのがなぁ。
泳ぎが苦手なんやろか?って思うな。
Twitter(X)の反応
事故は無くならない、こういう人は過去の事例から学ばないので。若くても関係ない。
夕方から子供連れで釣りは危ない。御冥福をお祈りする【詳報】父子が海に転落し30代の父親が死亡 5歳の息子は病院搬送時の意識なし 青森県むつ市(ATV青森テレビ)#Yahooニュース
https://t.co/yXQhBsBhMP— x collector (@investorkkk) August 24, 2025
あらら。ライフジャケットつけてないからやん。5歳の子供と夕方から釣りは危ないやろな。父親の責任は大きいぞこりゃあ。
意識無しか、厳しいな。【詳報】父子が海に転落し30代の父親が死亡 5歳の息子は病院搬送時の意識なし 青森県むつ市(ATV青森テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/6U5o3s45lz— ルシ (@DrCNhOdt5kDWakL) August 24, 2025
【詳報】父子が海に転落し30代の父親が死亡 5歳の息子は病院搬送時の意識なし 青森県むつ市(ATV青森テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/17GQzc1v59 子供にすらライジャケ付けてないのかよ。荒磯で釣りするけど堤防の方が怖い。
— Rock Shore Walking (@due_swp) August 24, 2025
ライフジャケットは車で言うシートベルトやで。。どんだけ重要か身で確信してしまったね。。。海から親子の叫び声 釣りに出かけた親子が海に転落し父親が死亡 5歳児は搬送時意識なし 青森県むつ市(青森放送) https://t.co/Bt4e76cipj
— ★まさささ~(*ฅ´ロ`)ฅ⌒★★ (@masamasama50) August 24, 2025
父子が海に転落し、父親が死亡、5歳の息子は意識不明で搬送されました。釣り中の事故で、安全対策の重要性が再認識されます。https://t.co/bObhl2trjS
— 経済ちゃん (@economy_news_ch) August 25, 2025
"海から親子の叫び声 釣りに出かけた親子が海に転落し父親が死亡 5歳児は搬送時意識なし 青森県むつ市
ライフジャケット着せてくれ。
頼む親やろ、、、、。
時すでに遅しか。
悲しすぎ。
https://t.co/1HI02KkkM4— バニバ (@banibaaa) August 25, 2025
【詳報】父子が海に転落し30代の父親が死亡 5歳の息子は病院搬送時の意識なし 青森県むつ市(ATV青森テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/F0tcnhFqXT
釣りでの子供の転落事故ってたまに聞くよなあ
辛い— おん🦍4y🦕+1m🎀k2🪐 (@accelmama) August 25, 2025
悲しい
海から親子の叫び声 釣りに出かけた親子が海に転落し父親が死亡 5歳児は搬送時意識なし 青森県むつ市(青森放送)#Yahooニュースhttps://t.co/TjDIVITYlC
— ジミーちゃん (@0816Jimmy) August 25, 2025
海から親子の叫び声 釣りに出かけた親子が海に転落し父親が死亡 5歳児は搬送時意識なし 青森県むつ市(青森放送)#Yahooニュースhttps://t.co/6fsmUKko64
子供が気の毒。全責任は親にある。
— デュランダル (@dyurandaruxx) August 25, 2025
海釣りをしていたとみられる親子が溺れ35歳父親死亡 5歳の息子は意識不明 青森・むつ市(FNNプライムオンライン) https://t.co/Z6KZDtADFo
ライフジャケット…と思ったら、、、
案の定してなくて切ねぇ…🍵_(:3 」∠)_— ミッターマイヤー[JPN] (@Mittermeier_jpn) August 25, 2025
救命胴衣未着用か 岸壁釣りに出かけた親子が海に転落し35歳の父親が死亡 5歳の息子は意識不明の重体 https://t.co/QnAS3fbwLk
我が家の息子2人は一緒になると走り回る。
旦那と私両方いても釣りは絶対無理。
母親がいるなら一緒に行くべきだったと思う、御冥福をお祈りします。— たいが@国民民主党支持、株式投資アカ (@kabunbunhssr) August 25, 2025
何にしても、水辺に行く時は面倒でもライフジャケットを必ず着用する事ですな。
せめて、何かしら浮き輪代わりになるものは持って行きましょうって事で。
コメント