PR

台風10号 種子島の西之表市で電柱2本が根本から倒れる 諏訪之瀬島ではNHKのWEBカメラが壊れる

台風10号 種子島の西之表市で電柱2本が根本から倒れる 諏訪之瀬島ではNHKのWEBカメラが壊れる

台風10号がいよいよ九州南部に接近して来たわけやけど、早速電柱が倒れたか。

熊本辺りは豪雨災害の影響もまだ残ってるのに、こんなのがこのまま来たら…

何とか被害が最小限で収まる事を祈ってます。

スポンサーリンク

種子島にある西之表市で電柱が根元から倒れ道をふさぐ

エラー|NHK NEWS WEB
鹿児島県の種子島にある西之表市で、6日午前10時ごろ撮影された映像です。道路を挟んで2本の電柱が根元から倒れ、そのうち1本が道をふさいでいるのがわかります。

撮影した消防団の男性は、「電柱が地中から引き抜かれるように倒れていたので驚きました。一帯の木もなぎ倒され、道路脇のさとうきび畑も同じ方向に折れていました。このあとさらに風が強くなればまた被害が出るのではないかと心配しています」と話していました。

何とも凄まじい破壊力やけど、台風10号の予定進路を見ると

海沿いを北上するようなんで、台風の勢力が落ちんまま北上する事になるわけで、台風の右側が被害が大きくなるのにこれはかなり深刻ですな。

スポンサーリンク

種子島の様子

種子島がこんな感じで諏訪之瀬島では

スポンサーリンク

鹿児島県十島村の諏訪之瀬島に設置されてるNHKのWEBカメラが壊れる

エラー|NHK NEWS WEB
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島に設置されているNHKのカメラの映像では、6日午後0時50分ごろ、カメラが激しい風の音とともに木々が揺れる様子などを捉えていたところ、突然、映像が回転しました。

カメラは急激に上を向いたあと、下を向いたまま操作ができなくなり、暴風によってカメラを固定していた場所が壊れたものとみられます。

諏訪之瀬島から20キロほど離れた中之島では午後0時49分に33.5メートルの最大瞬間風速を観測していました。

この時間、諏訪之瀬島は、中之島より台風の中心に近く、これに匹敵するか上回る風が吹いていた可能性があります。

お天気カメラに使うようなカメラが外されるんやから、風の強さってのがよく分かるな。

この台風10号が勢いそのままで北上するんやからなぁ。

熊本県人吉市の避難者が暴風雨に備える

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
「過去最強クラス」とも言われる台風10号は6日、沖縄や鹿児島・奄美の一部を暴風域に巻き込みながら北上した。7日にかけて接近する九州には、7月の豪雨災害の傷痕が残る。住民は不安を抱えながら暴風雨に身構えた。

7月に記録的豪雨に襲われ、2千棟以上が全半壊した熊本県人吉市。市の指定避難所「人吉スポーツパレス」には6日、お年寄りや家族連れらが集まった。

市内の会社員、松尾公博さん(45)はカップラーメンと着替えを持って、母親(84)と避難所へ来た。

母親と姉との3人暮らし。7月の豪雨で球磨(くま)川近くの自宅は2階まで浸水し、全壊した。今は自宅から3キロほど離れたアパートの1室を借りている。

災害ごみの撤去を仕事にしていて、5日は終日、台風の到来に備えて片付けに追われた。「ようやく片付けが終わったと思ったら、また台風。被災者はどれだけ苦しめばいいのか」と松尾さん。バチバチとたたきつけるような雨に、「また帰る家がなくなるかもしれない」と不安がった。

宮崎県では6日午後4時現在、全26市町村の7269世帯、1万3533人が体育館や公民館に避難。各避難所では新型コロナ対策で定員を減らしており、宮崎市が開設した市内103カ所のうち10カ所が定員に達したという。市内のデザイナーの女性(41)は長女(1)を連れて市総合福祉保健センターの避難所を訪れたが入れず、別の避難所に誘導された。「この状況なので仕方ないです」

宮崎小学校の体育館に夫と避難した市内の浜田孝枝さん(66)は「自宅近くの川の水位が上がった。過去に周辺が水につかったと聞いたことがあり、とにかく命を守るために避難した。怖いです」と話した。

九州ばっかり、ほんま自然ってのは容赦ないな。

Twitterの反応

何にしても、今までに経験した事のない台風って事なんで、とにかく命を守る事を最優先に考えて行動して下さい。

スポンサーリンク











災害・災害復興
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました