PR

減り続ける生活保護に受給者悲鳴 「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されているとはいえない

こういう事で文句が言える神経に驚くわ。

そもそも、自分でエサを取れん生き物は淘汰されるのが自然の摂理。

それを、お情けで生かして貰ってるんやから、黙って受け入れるしかないっちゅうの。

スポンサーリンク

生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00010000-fukui-l18
「お金に余裕があれば大きい浴場で思いっきり風呂につかりたい」。生活保護を受けている福井県福井市の独身男性(69)は「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」を送る。国は本年度、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助費」を最大5%引き下げることを決めた。2004年の老齢加算廃止に始まり、減り続ける生活保護。支援者らは、憲法に明記される「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されているとはいえないと訴えている。

「明日から来なくていいから」。6年前、男性はアルバイトとして働いていたホームセンターから突然告げられた。高齢に加え、体調も崩しがちなため再就職もままならず、福井市に相談し生活保護を申請。軽乗用車を手放し、家賃5万5千円から2万円余り安いアパートに移った。

現在の生活扶助費は月約7万円。食事は昼晩の2回でお茶漬けやパンが多いという。68キロあった体重は51キロまで落ちた。「ガス代がきつい」ため湯船につかって入浴するのは月1回。後は3日に1回のシャワーで済ませる。

唯一の嗜好品であるたばこをやめられないこともあるが、貯蓄は簡単ではないという。2年ごとのアパート更新時、不動産業者と保証人に支払う計3万5千円のために月千円ずつためるのがやっとだ。仮に支給額が数千円でも引き下げられれば、生活は深刻なダメージを受ける。

たばこを吸うわ、貯金ができんとか、知らんがなって話ですわ。

たばこみたいなもんは自分で稼いで吸えっちゅうの。

貯金にしたって、生活保護受給者が何で貯金せなあかんねん。

生活保護で将来に備えるって発想がそもそも間違ってるねんな。

この時点で、永久に貰い続けようと思ってるのがミエミエやねん。

だいたい、憲法25条は「健康で文化的な最低限度の生活」を保障しとらんっちゅうの。

スポンサーリンク

日本国憲法25条

日本国憲法 | e-Gov法令検索
電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。
第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

「権利を有する」って言うてるだけやねん。

要するに、国が「健康で文化的な最低限度の生活」をさせてやるって言うてるんやなくて、個人が「健康で文化的な最低限度の生活」する事を邪魔せんって言うとるねん。

これを「保障されてる」とか訳の分からん解釈をするから、生活保護を貰うのを「権利」やと思って、こういう風に図々しくなる。

その図々しさが…

スポンサーリンク

生活保護の外国人最多4.7万世帯 背景に無年金も 28年度月平均

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000038-san-bus_all
生活保護を受けている外国人が平成28年度に月平均で4万7058世帯に上り、過去最多に達したとみられることが2日、政府の調べで分かった。日本語能力の不足で職に就けない外国人が多いことなどが理由とみられる。人手不足が深刻化する中、政府は2月の経済財政諮問会議で、外国人労働者の受け入れ拡大方針を示したが、福祉の在り方まで含めた的確な議論や対策が求められる。

厚生労働省によると、28年度の外国人が世帯主の生活保護受給世帯数は月平均で前年度比0・4%増。景気が上向いているここ数年は伸びが鈍化しているが、18年度(3万174世帯)からの10年間で56・0%増えた。

また人数ベースでみても外国人が世帯主の世帯による生活保護の受給は大幅に増えている。28年度は月平均7万2014人と、18年度の4万8418人から48・7%多くなった。一方、在留外国人全体の人数の増加率は19年末から29年末にかけての10年間で23・8%にとどまっている。

外人にまで波及してると。

ほんま、困ったもんですな。

何にしても、こういう声の大きい図々しい奴が得をして、本当に必要な人が餓死をしてるような生活保護制度は既に破綻してるんで、とっととやめる事ですな。

どうしても、必要なら3食付きの寮を用意するとか、フードクーポンにするとか、いっその事ベーシックインカムを導入して完全に平等な制度にするとか、そういう風にして欲しいもんです。


健康で文化的な最低限度の生活 1











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました