PR

携帯電話の害悪を考える 便利になった反面色んなものを失った

便利になってなくしたのは、「記憶力」だけやなかった…今日この頃。
(= ̄▽ ̄=)

便利っちゅうか、携帯の普及のおかげで、電話番号も覚えられんようになったし、漢字も書けんようになったし、って色んなもんをなくしてきたんやけど、1番なくなったもんって…

「待ち合わせの時間」やろな。

携帯がなかった頃は、時間も場所も事細かに決めて待ち合わせしてたもんやけど、携帯が普及してからは、時間も場所もだいたいになってきた。

それどころか、突然の呼び出しとかもある。

昔なら考えられへんな。

携帯のおかげで予定が場当たり的でも可能になったんはええことやけど、これが当たり前になって予定が組まれへんヤツもおるからなぁ。

「明日は明日の風が吹く」って気ままに生きるのも1人ならええけど、相手を巻き込むならやっぱり予定を聞くのがルールやろ。

「今日の今日」で予定を組むなんか普通にしたらあかんっちゅうの。

「親しき仲にも礼儀あり」っちゅうけど、こういうとこにも「礼儀」っちゅうもんがなくなって、電話の応対も携帯のおかげで直接かけれるようになったから、敬語を話す機会もなくなった。

昔は、電話で連絡しようと思うと誰が出るか分からんから緊張したもんやけど…

彼女の家に電話してオヤジが出た日にゃ、もう心臓が口から出るほど焦ったっちゅうの(笑)

便利になって、記憶力がなくなるわ、そういう緊張感もなくなるわ、待ち合わせの時間もなくなったっちゅうことは、人間はどんどんワガママになってきとるんやろな。

やっぱり便利に慣れる前に、便利にも耐えられるだけの器を作っとかなあかんわな。

人間の器を鍛える「教育」っちゅうか「躾け」っちゅうのが、昔より重要になっとるはずやけど、こっちはこっちで、「個性」とか「自由」とか言う話でおろそかになっとる。

このまま進むと人間はどうなるんやろな。

便利に慣れると、人間はどこまでも堕落する。

たまには、便利を自ら放棄する生活もせんと、いざ天災が起きてサバイバルになったら何もできんようになる。

便利も考えもんやな。

それにしても、便利になって色んな「自由」を手にした反面、繋がってないと不安なんか、連絡が取れんと怒ったりして、束縛しようとする。

なまじいつでも連絡が取れるツールを持ってるから、連絡が取れんと色々考えて疑り深くなる。

「自由」を手にしたくせに、常に行動を確認してんと不安になる。

メールなんかも本来は、即座に返信せなあかんもんやないんやけど、即座に返信せなあかん強迫観念に囚われとるし。

自由になったのに、束縛してな安心できんっちゅう、何とも、訳の分からん状況を携帯は生み出したんですな。

ほんまやったら、連絡が取れんかったら自由なんやから、「自分の時間」が増えてもっと色んなことができるようになるはずやのに、その時間を彼女だか彼氏の行動を考える時間になって、自分の為に使われへん。

「いつでも繋がってる」っちゅうことに慣れて、精神的な余裕がなくなっとるんやろな。

もっと「自由」を謳歌したらええのに。

みなさんは、携帯を手にして変ったことってありますか?

便利になった反面、色んなもんをなくしてると思うので、たまには、その「なくしたもの」を見つめ直して下さい。











インターネット・スマホ・携帯
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました