PR

歩きスマホの人を狙う「当たり屋」が都市部で続出 ポケモンGOが流行した頃から

歩きスマホせんかったら狙われへんのやし、やめりゃええやん。

そもそも、そこまでスマホ使う意味が分からん。

スポンサーリンク

歩きスマホの人を狙う「当たり屋」 都市部でトラブル続出

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170725-00000005-pseven-soci
少数だが、自分も歩きスマホにはわざとぶつかっているとSNSで発言する人たちがいる。一年前にアプリゲーム『ポケモンGO』が大流行し、歩きスマホしながらゲームをする人が増えた頃から「わざとぶつかりにいってる」「わざと体寄せてぶつかってる」「注意喚起のためにわざとぶつかってる」とSNSで誇らしげに宣言する匿名アカウントが続出した。

スマホ当たり屋と呼ばれることもある彼らは、自分がSNSで宣言している内容が傷害罪につながる可能性はあまり考えていない。流行に流されない自分たちは他とは違うと主張し、ネットでウケる「ネタ」のひとつを提示しているにすぎない。彼らなりの正義を叫ぶ言葉の強さとはうらはらに、実行しない人も多い。ところが、ネタの発言数が増えると、それを現実にしても許されると思い込む人があらわれる現象が近年、目に見えて増えている。

「当たり屋」が良いか悪いか以前に、歩きスマホが迷惑なのも事実やからねぇ。

歩きスマホの女性に体当たりした作家兼ミュージシャンの中村陽容疑者(63)を逮捕 「スマホをしているのが悪い」
歩きスマホに体当たりしたい気持ちは分からんでもないけど、ほんまにやったらあかんやろ。

このおっさんの事件の時にも書いたけど、「歩きスマホ」を軽犯罪にするべきですな。

運転中のスマホに罰則があるんやから、歩行中のスマホにも罰則を設けるべきやねん。

こういう当たり屋がおらんでも…

スポンサーリンク

歩きスマホでの事故・事件

歩きスマホ - Wikipedia
ながらスマホに関する事故・事件

国土交通省によると、携帯電話やスマートフォンを操作していて駅のプラットホームから転落する事故は、2010年度は11件、2011年度は18件、2012年度は19件(転落者数の0.6%だが、36.2%にあたる1,185人は「その他、不明」で、また、同省の担当者は「酔客は酔っているから自分では線路から上がれず、駅員が助けるから転落の事実がわかるが、歩きスマホで転落する者は自分で上がってしまい、自ら駅員に『スマホのため』とは告げないため、不明に入っているか、件数に上がっていない可能性がある」と指摘)、2013年度は45件と、年々増加している。東京消防庁管内(離島を除く)では2010年から2014年までの間に152人(このうち30人は2014年に搬送された人数で暫定値。毎年わずかながら増加)が歩きスマホ等に係る事故で救急搬送され、年齢区分別では40代が最多(2位は20代、3位は30代、4位は10代)で、事故種別では転落(階段・線路等)が25%も占め、場所別では道路・交通施設が80.3%を占めている(このうち全体の25%は駅)。このうち2013年までの搬送人数は122人で、102人(83.6″)が軽症、16人が中症等(要入院)、3人が重症で、1人が死亡した(後述)。また、京都府警は性犯罪被害に遭いやすくなるとして、セコムも犯罪被害に遭いやすくなるとして、歩きスマホをしないよう注意を呼び掛けている。さらに、歩きスマホをめぐって口論になり、暴行などの事件に発展するケースもある。

事故や事件になるケースが増加傾向にあるし、歩きスマホは…

スポンサーリンク

歩きスマホは「非注意性盲」に陥りやすい

http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140114/lif14011417000012-n1.html
スマートフォンの普及にともない、画面を見ながら歩く「歩きスマホ」の危険性が叫ばれるようになった。周囲への注意が散漫になり、とりわけお年寄りや子供への気づきが遅れがちになるという。そのメカニズムについて、首都大学東京の樋口貴広准教授(認知科学)に聞いた。(戸谷真美)

「画面を見ながらの歩行は、『非注意性盲(もう)』と呼ばれる状態に陥りやすい」。樋口さんが指摘する非注意性盲とは、「見えているが認識できない」状態。脳が処理できる情報量には限界があり、一つのことに意識を向けると、それ以外の知覚情報に鈍感になるために起きる。

樋口さんの実験では、進路を妨げるようにスライドするドアを前方に設置した場合、通常の歩行であれば遅くとも1・5メートル程度手前でドアの動きに気づくが、ヘッドホンで音楽を聴きながらスマホの画面を見ていた場合は、ドアの直前まで気づかなかった。「大人の歩幅は通常70~80センチなので、本当にギリギリ手前まで気づかない状態。視野に入っていても、意識に上らないからです」

さらに、視野の中心部以外の周辺視野は、ゆっくりな動きほど気づきにくい。大人の場合、スマホを持つ手の高さより下にいる子供や、車いすを使う人にも、ぶつかる直前まで気づかない可能性が高いという。

「非注意性盲」と呼ばれる状態に陥りやすいやから、存在自体が危険やねん。

ちゅうか、見えてるはずやのに、ギリギリ手前まで気づかんって、危ないにもほどがあるな。

何にしても、当たり屋が悪いのは言うまでもないけど、歩きスマホ自体が迷惑行為やし、歩きスマホがなくなれば当たり屋もおらんようになるんで、歩きスマホをやめましょうって事ですな。


10万人の脳を診断した脳神経外科医が教える その「もの忘れ」はスマホ認知症だった











インターネット・スマホ・携帯
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました