これだけ注目されて、また食べ残しがあったら何言われるか分からんからねぇ。
面白がってわざと食べ残す奴も出て来るかもしれんし。
そりゃリスク大きすぎるわな。
中学給食委託、大手3社に断られる 大磯町教委
異物混入などを巡って、委託していた給食製造業者の申し出から大磯町立中学校の給食が一時休止となっている問題で、新たな委託先を探している大磯町教育委員会がこれまでに3業者から断られていたことが16日、分かった。問題の広がりが影響してか、いずれの業者からも「リスクが大きい」と判断された。同日開催された町議会全員協議会で、野島健二教育長は「大手3社にあたったが、リスクが大きいと(契約の)話に乗ってもらえなかった」と説明した。今後も継続して業者を選定し、交渉していくともした。
また同日から給食が一時休止となったが、給食導入前にあったパンの出張販売のほか、コンビニ利用を許可するなどして、弁当を持参できない生徒に対応するという。一方、保護者や学校関係者による「町中学校給食に関する懇話会」を設置、今後の方向性を話し合う方針も明らかにした。
映像ニュースはコチラ↓
パンの出張販売もコンビニ利用も許可してるんやから、しばらくはこれでええんちゃう?
そもそも、何で学校でつくる給食やなくてデリバリーにした経緯が不透明やし、その委託先がエンゼルフーズになったのも不透明やしなぁ。
しかも、異物混入の原因がまだ明らかになってない。
その上、「給食反対派」ってのもおるわけで、異物混入がその給食反対派がやったんちゃうか?って話も出てるのに、こんな状況でのこのこ手を上げる業者もないわな。
やるべき事は、まずは異物混入の原因を特定せする事ですな。
まぁ、それでも手を上げるとこがないかもしれんから、その調査費用が無駄になる可能性が高いけど。
どっちにしても、「うまい」「まずい」以前にそういう「政治闘争」らしきものがある以上、業者にはリスクが大きすぎるし、仮に引き受けてくれる業者が出ても、また何かが起こる可能性があるわけで、そのリスクを全て生徒が負う事になる。
毎日食べる学校給食を、そんな事を考えながら食べてられへんがな。
なので、業者を探す事よりも、そういう諸々の問題を先に片付けるようにして欲しいもんですな。
コメント