PR

町田市大蔵町で60代女性の運転する車が児童の列に突っ込む 4人がけが 60代の女逮捕

町田市大蔵町で乗用車が歩道に乗り上げ子供らを次々とはねる 60代女を逮捕

また児童の列に車が突っ込む事故やけど、少子化で子供が少ないはずやのに、こうも子供が事故に遭うのは高齢ドライバーの問題もあるけど、日本の道路行政の責任もあるねんあ。

日本が他の先進国に比べて歩行者の死亡事故がダントツに多いってのが、それを物語ってる。

スポンサーリンク

町田市大蔵町で乗用車が歩道に乗り上げ子供らを次々とはねる 60代女を逮捕

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000060-asahi-soci
17日午後5時5分ごろ、東京都町田市大蔵町で乗用車が歩道に乗り上げ、子どもらを相次いではねた。警視庁によると、5~7歳の小学生ら3人と40~50代の女性が負傷したが、命に別条はないという。同庁は車を運転していた60代の女を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕し、当時の状況を詳しく調べている。

町田署によると、車はT字路の交差点で右折しようとし、ガードレールの切れ目から歩道に突っ込んだ。女は「意識が途切れた。覚えていない」と供述しているという。

映像ニュースはコチラ

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190617-00000051-jnn-soci

町田市大蔵町で乗用車が歩道に乗り上げ子供らを次々とはねる 60代女を逮捕

どうやったら、こんな風に突っ込むんかさっぱり分からんのやけど、こういう事故を起こす奴は運転の適正がないわけで、こういうのにも免許を与える制度がおかしいねんな。

自動ブレーキを義務付けて、こういう事故を起こさん車にしか乗れんようにするならええけど、もう誰でも運転免許を取れるって制度をやめて、運転の「適正」も含めて凶器を扱う資格にするべきですわ。

そうすりゃ「あおり運転」なんかも資格を剥奪できるようになるわけで、そういう制度に変えて欲しいもんです。

スポンサーリンク

現場は町田市大蔵町の「関東マツダ 町田鶴川店」横

現場は

現場は町田市大蔵町の「関東マツダ 町田鶴川店」横

この画像から

東京都町田市大蔵町374の「関東マツダ 町田鶴川店」横と。

ここを右折して

スポンサーリンク

右折時に歩道に乗り上げ5歳から7歳の子供3人と自転車に乗っていた50代の女性をはねる

右折時に歩道に乗り上げ5歳から7歳の子供3人と自転車に乗っていた50代の女性をはねる

歩道に進入して、歩道におった5歳から7歳の子供3人と、自転車の50代女性を次々とはねたと。

こんなんどうやって突っ込むんか分からんけど、こういう事故を起こすのも「歩車分離」が完全に出来てないからやねんな。

前にも取り上げたけど

大津市園児死亡事故で原田優衣ちゃんと伊藤雅宮ちゃんの遺族がコメントを発表 「深い悲しみ」 メディアの取材を断る
メディアは原田優衣ちゃんと伊藤雅宮ちゃんの遺族の「深い悲しみ」を全面に出してるけど、原田優衣ちゃんと伊藤雅宮ちゃんの遺族が本当に言いたいのは「取材に来るな」って事なんやろな。 それにしても、池袋暴走の時も遺族がコメントを出して、会見まで開い

日本は他の先進国に比べ歩行者の死亡事故がダントツ

歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
5月8日、滋賀県大津市でまたもや保育園児の列にクルマが突っ込み、園児2人が死亡するという痛ましい事故が起きた。ただ歩道を歩いているだけの人が次々にクルマにはねられるという現実の裏には、歩行者軽視の交通政策がある。
国際道路交通事故データベース(IRTAD)によると、30ヵ国の人口10万人当たりの死者数では、日本は3.8人(2015年)と10番目に少ない。ノルウェー(1位)やスウェーデン(2位)、英国(3位)などには及ばないものの、先進国水準といえる。

しかし、この犠牲者たちがどのように亡くなったのかという「状態別交通事故死者数」というデータを見ると、その評価はまったく変わってくる。

クルマに乗っている時に亡くなる「乗用車乗車中」は、死者数の少ないスウェーデンで55.6%。フランスや英国、ドイツなどもだいたい50%くらいとなっているのだが、なんと日本の場合は、それらの半分以下の21.4%に過ぎないのだ。

「見たか!これが世界に誇るメイドインジャパンの安全技術なんだよ!」と、どっかのテレビ番組のように大ハシャギしてしまう方もいるかもしれないが、実はこの低い割合は、日本のクルマが素晴らしいからだけではない。

別のシチュエーションの死亡率がダントツに高いのだ。もうお分かりだろう、「歩行者」だ。

日本で歩行中に事故に巻き込まれて亡くなったのは37.3%。これがいかに「異常」なことなのかということは、他の先進国の割合を見ればわかる。スウェーデンは10.8%、ドイツは15.5%、英国でも23.7%なのだ。

このデータからもわかるように、道路がしっかりと整備され、歩行者の安全も確保されているような先進国の場合、自動車事故とはハンドルを握るドライバーや同乗者が亡くなるのが一般的だ。

しかし、日本ではどういうわけかそうなっておらず、自動車事故というと、人を跳ね殺す、轢き殺すというパターンがメジャーになっている。なぜかというと、クルマに乗る人の安全確保や、自動車道路の整備ばかりが注力され、歩行者の安全対策がないがしろにされてきたから。要するに、「歩行者軽視」という悪習が続いてきたのだ。

日本は他の先進国と比べて、ダントツに歩行者の死亡事故が多い。

まぁ、他の先進国は「馬車」の文化があるから、早くから「歩車分離」って意識があるし、歩行者優先の文化も出来てる。

日本は明治になるまで、せいぜい「かご」で、公家が「牛車」を使うなんて事もあったけど、一般的には全てが歩行者。

ここに、急に車文化が入ってきたから、歩行者がそのまま車に代わって「歩車分離」って意識も育たんかったし、「歩行者優先」って意識も遅れてるねんな。

まぁ、ヨーロッパと比べたら200年ぐらいは遅れてるから、こういう歩行者の事故をなくすのもあと200年はかかるんかもしれんな。

Twitterの投稿

何にしても、欧米から200年遅れてるからしゃあないって言うても、こうも子供が事故に遭うと色々と胸が痛いんで、1日も早く歩行者の事故を欧米並みにするように道路行政を見直して欲しいもんです。











事故・交通違反・あおり運転
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました