【衝撃】天才ピカソの「自画像の変遷」が凄まじい…今日この頃。
\(◎o◎)/!ウッヒョー
芸術はさっぱり分からんけど、若い頃の自画像に闇を感じる。
【衝撃】天才ピカソの「自画像の変遷」がぶっ飛びまくり! 15歳~90歳で完全崩壊するまで

パブロ・ピカソといえば、20世紀を代表する偉大な芸術家のひとりだ。ピカソはスペインで生まれ、フランスを拠点にキュビスムの創始者として精力的に創作活動を続け、91歳で亡くなるまで、およそ5万点の作品(1885点の絵画、1228点の彫刻、2880点の陶器や約1万2000点あまりの線描など)を制作したとされ、多作なアーティストとして『ギネスブック』にも認定されている。■ピカソが描いた自画像の変遷がすさまじい
だが、そんな巨匠の足跡を改めてたどると、ピカソが描いた自画像の変遷がかなり特異なことに気づかされる。15歳から90歳までの75年間で、本当に同一人物が描いたものなのかと疑いたくなるほど変化に富んでいるのだ。
それこそ、どこかの育ちのいいお坊ちゃんが「絵でも描いてみようか」と筆を取った風から、だんだん“自意識過剰の認識不足”に陥り、最晩年は素人目にはハンパない壊れっぷりとさえ映る。
若い頃、特に20から24の4年間は何があったんやろな。
どうにも精神を病んでるっちゅうか、深い闇を感じてならんわ。
晩年、特に90歳は「認知症でも患ってたんやろか?」って思うぐらい酷い(笑)
これも「芸術」なんやろか?
ほんま、よう分からん。
それにしても、芸術がさっぱり分からんオイラには、15歳の自画像が一番上手いように見えるんやけど、これって、この時点で技術的には完成してるって考えた方がええんやろな。
14歳の頃の絵が…
これらしいからなぁ。
こういうのはオイラでも「上手い」と思うんやけど、どうにも晩年は落書きにしか見えん(笑)
まぁ、色んな表現方法を試した結果があれなんやろな。
で、極めると90歳の絵になるわけか。
やっぱり、芸術はよう分からん(笑)
2ちゃんに…
247: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/12(日) 19:34:37.01 ID:a6XkX2gV035歳から56歳の間で激変してるけど、その間にカメラ(写真)が欧米で普及してる
画風の変貌ぶりが突飛なように見えて、単に絵画の生き残りのために写真でできることを捨てるという適応なんだよな
って書き込みがあったけど、そういう見方もあるんか。
何にしても、オイラには芸術を理解する心がないってのはよく分かりました。
3/14のぶんぐ瓦版






今日の一言

コメント