ツイッターに投稿後1日足らずでクビって…
今は教育委員会よりもツイッターの方が効果的なんかもな(笑)
高校サッカー部コーチが体罰、動画投稿で発覚
同校によると、コーチは9日、同校グラウンドで3年生部員の1人に体罰を加えた。部員にけがはなかった。コーチは部員に謝罪したが、体罰後も指導を続けていた。学校の調査に対し、「やる気がないように見えたので体罰を加えてしまったが、行き過ぎた指導だった」と反省しているという。ツイッターに体罰の様子を撮影した動画が投稿され、12日夜に学校に問い合わせの電話が殺到して発覚した。
武蔵越生高等学校
部活内での体罰の様子です
髪を掴んで揺さぶり、みぞを殴り、顔をビンタし、張り手をしていました。
受けた人は何人かいます、1人はみぞのあたりに違和感があるそうです。
教育委員会に届くようにRTお願いします
ご協力お願いします。 pic.twitter.com/gd7Ec7MyOr— リツイート (@P2NyFjFEH18cys4) 2017年6月12日
結構な勢いで殴っとるな。
それにしても、投稿が12日の19:03でニュースが13日の12時やからなぁ。
早すぎるやろ(笑)
まぁ、「外部コーチ」ってのがミソやな。
これが教師やとこういうわけにもいかんかったやろ。
クビになったコーチの名前が出とらんけど…
武蔵越生高校サッカー部
顧問
部長 柳澤 雅
監督 西澤 浩一
顧問 岸本 健秀
コーチ 大豆生田 詔平 井上 精二
他に3人コーチがおるって話やし、ここに載ってないコーチかもしれんので、コーチのフェイスブックを見つけたけど確定するまで自粛します。
だいたい「やる気がないように見えた」で体罰の発想がおかしいねんな。
殴ったからってやる気が出んっちゅうの。
むしろ、やる気なくなるやろ。
ちゅうか、こういうのを「体罰」って言うのやめたら?
個人的には体罰賛成派なんやけど、こういうのも「体罰」って言うと、オイラが頭のおかしい人やと思われるやん(笑)
授業中に騒いだり暴れたり、何かしら悪さをしたら、体に教えなあかん時もあるわけで、文字通り体に罰を与えるのが「体罰」やねん。
部活の指導なんやから「罰」を与えてるわけやないがな。
これを「体罰」っちゅうて一緒にするから話がおかしくなる。
不良少年なんかは体で教えな言う事聞かんって。
動物を調教するのと一緒。
話して分かるようなら、暴れたりせんねん。
動物も話して分からんから、力尽くで仕込むんやん。
力尽くで仕込んで、あれだけ芸をするんやから、そう考えりゃ暴力的な指導も効果がありそうな気もするけど、動物と違って人間の感情は複雑やから副作用も大きいやろ。
練習中はできても、本番では萎縮したりな。
どっちにしても、「暴力的指導」と「体罰」は完全に分けてくれんと話がおかしくなる。
何にしても、こういう事例があると、今後はツイッター等にアップされる事が頻発する事になるわけで、学校側の防御策として「スマホ禁止」って事になるんやろな。
「暴力的指導」なんか何一つええ事はないんで、そんなしょうもない事をせんと、学校側は正々堂々と暴力的指導撲滅に動いて欲しいもんです。
コメント