「土砂崩れ」って言うよりは「山留崩壊」ですな。
都心の住宅街で土砂崩れって変やなと思ったら、地下工事で出た土砂が流入せんように積み上げたもんが崩れたと。
まぁ、「土砂崩れ」には違いないけど。
東京都板橋区成増の工事現場で土砂崩れが発生
29日午前11時45分頃、東京都板橋区成増の工事現場で土砂崩れが発生したと119番があった。東京消防庁の救急隊員らが駆け付けたところ、作業員とみられる男性1人が崩れた土砂の下敷きになっており、救助活動が行われている。ほかに、同僚とみられる60歳代の男性もけがを負って病院に搬送されたが、意識があり、命に別条はないという。
現場は、東武東上線成増駅の北東約500メートルの住宅街。
映像ニュースはコチラ
コストのせいなんか、納期のせいなんか分からんけど、こういうとこで手を抜くとこういう事になるねんな。
足場が崩れたり、クレーンが倒れたり、建築土木でこういう事故が目立つけど、高齢化が進んでるのに技能の継承がされてないし、人件費を抑える為に外国人労働者が増えてるしと、この先の土木建築業界ってのは、色々と心配ですな。
現場は板橋区成増4丁目の住宅街の工事現場
現場は
この画像から
板橋区成増4丁目の住宅街の工事現場と。
このバラックを撤去する為の工事やと思うんやけど、何で山留工事が必要やったんやろ?
土木の人間やないからよう分からんのやけど、地下を掘る必要はないと思うんやけど。
山留工事とは
山留工事とは、地下を掘ったときに周囲の土が工事をしているところに流れ込まないように、周りの地面を固める工事です。地下工事には必ず必要な工事ですから、種類もたくさんあります。そこで、今回は山留工事の種類や工法についてご説明しましょう。山留工事が不十分だったり工法が合っていなかったりすると、事故や工期の遅れにつながります。ですから、土木工事にかかわる方は、必ず覚えておきましょう。建築施工管理技士の資格取得を目指している方も、ぜひこの記事を読んでみてください。
山留工事はどんなときに必要?
前述したように、山留工事とは掘削工事をするときに側面を保護して、周囲地盤の崩壊や、土砂の流出を止めるための工事です。砂場で穴を掘ったことがある方なら、掘っているうちに周囲の砂が崩れてきて、穴が埋まってしまったという経験があるでしょう。地面と深く掘ったり、より長い距離を掘ったりするほど崩落や土砂流出の危険は高くなります。しかし、山留工事をするには費用と時間がかかるのです。ですから、掘削が容易な場合や敷地に十分な余裕がある場合は、オープンカット法という山留を設けずに工事を進めていくこともあるでしょう。
また、山留が必要な場合は工事現場の土質、地下水位、周辺の建築物や地盤上の荷重を考えて、予算と比べてから工事方法を決めなくてはなりません。
地下を掘った時に出る土砂が流入せんように、周りに山をつくって固める工事なわけやけど、地下を掘る必要ないと思うんやけどなぁ。
山留崩壊やないんやろか?
こんな工事現場で土砂崩れとなると山留崩壊以外に考えられんけど…
で、一人が土砂に埋まって、もう一人の
同僚の60代男性がケガ
60代男性作業員がケガと。
助かって良かったけど、この作業員が60代って事は埋まってる男性作業員も60代以上なんやろな。
ほんま、この業界の高齢化は深刻ですわ。
Twitterの反応
東京消防庁によりますと、きょう昼前、東京・板橋区成増の(なります)工事現場で土砂崩れが起き、男性1人が崩れた土砂の下敷きになったほか、別の男性1人がけがをしたということです。https://t.co/yGGqGBPpNy#nhk_video pic.twitter.com/FsAUqXAySl
— NHKニュース (@nhk_news) September 29, 2020
成増の工事現場で土砂崩れとの事。警視庁や報道各社のヘリコプター4機が上空を旋回しています。 pic.twitter.com/wtuLFQ3Lk5
— 片山義久 (@eclipse0106) September 29, 2020
成増か赤塚あたりで消防車のサイレンが続いています
何かあったのでしょうか?— ぬこ (@moanahawaii0626) September 29, 2020
東京消防庁によりますと、29日昼前、東京 板橋区成増の工事現場で土砂崩れが起き、男性1人が崩れた土砂の下敷きになったほか… https://t.co/MyYdYKxXWL
成増で?
— マロキン (@hmoark) September 29, 2020
え!?成増で土砂崩れ!?!?
— ハラケン@駆け出しYouTuber (@67haraken) September 29, 2020
成増とか住宅地の皮かぶった山岳地帯だからな。土砂崩れも起きる。
— 守口大根 (@m_daikon) September 29, 2020
成増で土砂崩れ?
— まきりの (@makilino) September 29, 2020
成増に土砂崩れするような所があるのか
— みずの とんび (@lunatic_tonbi) September 29, 2020
成増で土砂崩れ?
そんな場所あったっけ?
土砂崩れするような場所なんて。— 準一 (@philosophy0829) September 29, 2020
板橋で土砂崩れ?とお思いでしょうが、これよく見るとわかるんだけど高低差あるとこが結構あるのよ。成増もそう。
— Takao Takahashi (@_tsq) September 29, 2020
何にしても、土木建築業界の劣化が著しいけど、土木立国で災害の多い日本では土木業界の劣化はそのまま人命に関わるんで、何とか持ち直して欲しいもんです。
それと、埋まってる人が無事に救出される事を祈ってます。
コメント