PR

北九州市立守恒小学校でクラスター発生 中学校2校でも新型コロナ確認 一斉休校はせず学校ごとの対応

北九州市立守恒小学校でクラスター発生 中学校2校でも新型コロナ確認 一斉休校はせず学校ごとの対応

全国初の小学校でのクラスター発生やけど、北九州市は濃厚接触者全員をPCR検査するようになったから見つかったわけで、この基準で全国でやったらそれなりに小学校でクラスターが見つかるんやろな。

北九州市も今までの基準なら小学校でのクラスターは見つかってなかったわけやし。

スポンサーリンク

北九州の学校で新型コロナ感染拡大

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
新型コロナウイルスの感染判明が相次いでいる北九州市で31日、市立守恒(もりつね)小(小倉南区)のクラスメート4人の感染が分かり、5月28日に感染判明した10代の女子児童と合わせて計5人のクラスター(感染者集団)が発生している可能性が明らかになった。生徒に感染者が出ている市立中2校でも新たに各1人の感染が判明。新規感染者12人の半数が小中学生で、学校で感染が広がっている実態が浮かび上がった。

北九州市教委によると、5月28日に感染確認された児童は24日まで熱があったが、25、26日の登校時は熱がなかった。しかし27、28日朝に自宅で検温した際は37度台の熱があったと保護者が健康観察シートに書いていたため、学校で再度検温。平熱だったため教室に入れたという。

同小児童4人の感染判明を受け、市教委の柏井宏之学校支援部長は「出入り口で防げなかったことは反省点だ」と述べたが、現時点で市立小中学校の一斉休校は考えず学校ごとの休校で対応するとした。

市の新型コロナウイルス対策でアドバイザー役を務める市立八幡病院の伊藤重彦院長は「ウイルスが市内からなくなることはない」とした上で「感染者が出た学校は休校して感染拡大を防止し、出ていない学校は児童生徒を通わせながら対策を講じることが重要だ」と強調する。

市立小中学校からは午前中のみの授業を再開した5月25日以降、学校医から指導の問い合わせが相次いでいるという。伊藤院長は「教育現場ではまだ予防策が徹底されていないと感じる」と指摘。その一方で「全市一斉休校は意味がない。感染者が出ていない学校は今こそ小さな予防行動からしっかり教え、身につけさせていくことが大切だ」と話している。

映像ニュースはコチラ

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200601-00000031-nnn-soci

北九州市立守恒小学校でクラスター発生 中学校2校でも新型コロナ確認 一斉休校はせず学校ごとの対応

一斉休校せん方針のようやけど、学校が再開すると自殺者も出るし、リモートの環境を充実させた方がええような気がするな。

そうは言うても全国で見てもネット環境がない世帯が2割もおる状況じゃ無理そうやけど。

どっちにしても、これは北九州市だけの問題やないのは間違いなさそうですな。

スポンサーリンク

クラスターが発生した北九州市立守恒小学校

北九州市立 守恒小学校

この北九州市立守恒小学校で4人の新型コロナ感染者が見つかって、クラスター発生って事なんやけど、5人で「クラスター」って事なんやな。

で、この4人は

スポンサーリンク

北九州市立守恒小学校の感染した4人は症状なし

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
小学校で感染者の集団=クラスターが確認されています。

31日新たに感染が判明した12人のうち、4人は、小倉南区の守恒小学校に通う児童です。

4人とも症状は出ていないということです。

4人は、28日に陽性が判明した女子児童のクラスメートで、学校が再開した25日から4日間、接触していました。

女子児童は、27日と28日の2日間、自宅での検温時には、37度の熱がありましたが、登校した際に、再度検温すると平熱に下がっていたことからそのまま授業を受けたということです。

守恒小学校は、29日から休校し、既に消毒も完了しています。

最初の1人は37度の熱があったけどすぐに平熱に戻って、他の4人は症状が出てないと。

本来ならこの4人はPCR検査を受けてないはずなんやけど、北九州市は

北九州市がPCR検査の方針を見直し

エラー - NHK
北九州市は、新型コロナウイルスの感染確認が増えている要因の1つとして、濃厚接触者のPCR検査の方針を見直したことをあげています。
これまでは、発熱などの症状がみられた場合に限って濃厚接触者のPCR検査を実施してきましたが、この方針を今月25日に見直し、症状がない人も含め濃厚接触者全員をPCR検査の対象としています。
30日の会見で北九州市保健衛生部の東田倫子部長は「感染確認が増えることは覚悟の上で、検査方針の見直しを行った。感染確認増加はある面、当然だといえるが、市民は不安にならずに感染予防に努めてほしい」と話していました。

PCR検査の方針を見直して濃厚接触者全員をPCR検査するようにしたと。

本来はこうあるべきなんやけど、日本は症状が出てない濃厚接触者はPCR検査せんねんな。

これを全国的にやったら、他の自治体の小学校でもクラスターが見つかると思うんやけど。

Twitterの反応

何にしても、これは北九州市だけの問題やないわけで、全国的にもPCR検査をしてないだけで小学校でクラスターが発生してる可能性もあるから学校再開は慎重にした方が良さそうですな。

スポンサーリンク











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました