PR

高槻市の枚方大橋付近の淀川で小学生2人が流される 1人は救助され1人は行方不明 Twitterに現地の様子

高槻市の枚方大橋付近の淀川で小学生2人が流される 1人は救助され1人は行方不明 Twitterに現地の様子

水難事故が増える季節になって来たけど、水辺で遊ぶ時は浮き輪を持って行くべきですな。

せめて2リットルのペットボトルがあれば何とかなるんやけど、子供同士で遊びに行くのにそこまで考えんか。

スポンサーリンク

高槻市の淀川で小学生2人流される 1人行方不明

エラー - NHK
26日、大阪・高槻市の淀川で、小学生の男子児童2人が流され、1人は救助されましたが、もう1人の行方がわからず、警察と消防が捜索しています。

警察と消防によりますと、26日午後4時ごろ、高槻市唐崎を流れる淀川で、付近を通行していた人から「子どもが溺れている」と消防に通報がありました。
消防が現場に駆け付けたところ、小学生の男子児童2人が流されたという情報があり、1人は近くにいた人に救助されていましたが、もう1人の行方がわからず、消防と警察が捜索を続けています。
救助された1人は意識があり、命に別状はないということです。
事故当時、小学生の男子児童3人が遊んでいて、このうち2人が流されたということです。

映像ニュースはコチラ

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

高槻市の枚方大橋付近の淀川で小学生2人が流される 1人は救助され1人は行方不明 Twitterに現地の様子

小学生3人で遊んでて、そのうち2人が流されて、1人は救助されたけど1人は行方不明と。

淀川で行方不明となると絶望的やけど、何とか見つかって欲しいもんです。

スポンサーリンク

現場は高槻市の枚方大橋付近の淀川

現場は

x.com

この画像から

高槻市の枚方大橋付近の淀川と。

この淀川の河川敷で小学生3人が遊んでて、2人が流されたわけやけど、川で溺れた人を助けるのはなかなか難しいねんな。

前にも書いたけど

丸亀市綾歌町のため池 通称「原池」で釣りをしていた十河崇行さんと十河桜雅くんが死亡 奥さんが桜雅くんを発見
帰りが遅いのを心配して見に来た奥さんが第一発見者ってのが何とも辛いけど、そもそも溜池で釣りをするもんやないわな。溜池は構造上落ちたら這い上がりにくいように出来てるし。
スポンサーリンク

川でおぼれた人を助けるには

入札公告掲載のお知らせ(国立能登青少年交流の家 電気設備改修工事) | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構
国立青少年教育振興機構は、それぞれの立地条件を活かした特色のある活動を展開し、これからの社会を生き抜く力を育てるために必要な自然体験活動、集団宿泊活動をはじめ、多様な体験活動の機会の提供に努めています
川でおぼれた人を助けるには

Q : この川で友人が溺れました。あなたならどうしますか?

A : まず落ち着いてください。

溺れた人を助けるには
1 助ける側もまず落ち着くこと。

溺れている人に声をかけて、なるべく落ち着かせましょう。
助ける側はまず落ち着きましょう。

2 すぐに助けに飛び込まない。

救助するとき溺れている人はパニック状態になり、それに引きずられ二重事故を招く恐れがあります。
よほど自信がない限り、飛び込まないで下さい。

3 助ける方法がないかを考える。

人を集める。人が集まれば、いろんな救助法が見えてくる。

1.すぐに仲間、周りにいる人に助けを呼ぶ。
2.溺れている人に助ける旨を伝える。
3.119に連絡する。
4.機転を利かし、助けるための道具を探す。
※野外活動では、ロープは何でも役に立つ道具となります。1本持っていると便利でしょう。

「すぐに飛び込まない」ってのと、助ける際の道具として

道具5 「ペットボトル」

ペットボトルがあれば、少し水を入れ2本を溺れている人に渡す。ロープ等ペットボトルに結び投げると、救助しやすい。

川でおぼれた人を助けるには

このペットボトルを頭に入れておく事ですな。

いきなり飛び込んで、飛び込んだ人が亡くなるってな事も度々起きてるんで、くれぐれも注意しましょうって事で。

Twitterの反応

何にしても、水難事故は素人には救助が難しいんで、水辺で遊ぶ時は万が一に備えて浮き輪とロープは持って行って欲しいもんですな。

とにかく、行方不明の小学生が見つかる事を祈ってます。











時事問題
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました