哲学 「1人が死ねば5人が助かる、1人が生きると5人は死ぬ。正しい行いは?」って言われても何が正しいのか分からん 「1人が死ねば5人が助かる、1人が生きると5人は死ぬ。正しい行いは?」って言われても…な、今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン暴走列車っちゅう有名な哲学の問題らしいんやけど…取りあえず問題。君は路面電車の運転手で、時速100kmの猛スピート... 2010.04.11 哲学
政治 新党乱立は民主党を利するだけな気がする 新党乱立は、民主党に漁夫の利をもたらすかもしれん…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン選挙前から、民主党政権誕生は、政界再編のステップって書き続けてきて、その予想通り進んどるんやけど…1つ気になるのが、オザワ尊師の異常な締め付け。民主党は... 2010.04.10 政治
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 植村花菜の「トイレの神様」が良い歌過ぎて泣けてくる トイレの神様を聴くと泣ける…今日この頃。(ノ_;)シクシク販売前から曲名は知ってて、サビだけは何度も聴かされてたんやけど、曲名から勝手にコミックソングやと思ってて、ちゃんと聞いたことなかったんやけど…ええ曲やん。何か、これの元になってる... 2010.04.08 TV・マスコミ・漫画・芸能関係
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 巨人の木村拓也コーチがくも膜下出血で亡くなる キムタクが死んだ…今日この頃。巨人の木村拓也コーチが2日ノック中に倒れて、そのまま帰らぬ人に…引退して、今年からコーチとして第二の人生を歩み始めたばっかりやのになぁ。まだ37やのに…子供も3人もおるのに…しかもまだ小さい子やのに…こんな人が... 2010.04.07 TV・マスコミ・漫画・芸能関係
時事問題 今の「就活」はバブルの頃に比べるとかなり大変 「産活」って言葉があるのを知った…今日この頃。(; ̄□ ̄)ナヌッ?婚活の次は産活かいな。「産活」って最初聞いた時は、結婚せんと産む活動しとるんかと思ったがな(汗)で、高齢出産に当たる人とか、妊娠しづらい人の活動かと思いきや、20代も結構多い... 2010.04.04 時事問題
政治 民主党政権の焦土作戦 「子ども手当」で億万長者が出るかも 子ども手当で億万長者が出るかもしれん…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)2ちゃん情報だけに嘘かほんまかよう分からんけど、身寄りのない子供を870人養子縁組して、書類を作って申請したヤツがおるんやとか(笑)しかも、そういうヤツが数人おるんやと。870... 2010.04.03 政治
政治 民主党政権のドタバタ劇 郵政民営化を巡り亀井静香と菅直人が口論 亀と菅が「言った」「言わない」の喧嘩をしてる…今日この頃。┐(´~`)┌ヤレヤレええ年したおっさん2人が、公共の電波を使った「言った」「聞いてない」って、どこの小学生やねんっちゅう喧嘩をしとるんやけど、こんな大事なことを決めるのに書面で残す... 2010.03.30 政治
オリンピック・スポーツ関係 世界フィギュア選手権2010の採点が理解に苦しむ フィギュアは、ジャッジの根拠を説明した方が良いと思う…今日この頃。(¬_¬)…オリンピックもおかしかったけど、今回も…昨日の深夜、ネットでライブ中継見てたんやけど、どうにもジャッジが理解に苦しむ。ISUも採点表を公開するなら、... 2010.03.28 オリンピック・スポーツ関係
環境問題 反捕鯨運動は「プロテスタント」と関係がある気がする 反捕鯨は「プロテスタント」のせいやないかと思いだした…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン何か、今も太地町にイルカの件でアメリカの女優が来とるけど…イルカにしろ、クジラにしろ、マグロにしろ、反対しとるのは、イギリス、アメリカ、オースト... 2010.03.27 環境問題
雑記 「soumu.go.jp(総務省)」からアクセスがある 「soumu.go.jp」からアクセスがある…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)まぁ、「soumu」以外にもたまに「go.jp」ドメインのアクセスがあるんやけど、総務省って、もろインターネット管轄やん(笑)オイラ、何か悪いこと書いたっけ?まぁ、誰... 2010.03.24 雑記
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 NHK大河ドラマ 龍馬伝は嘘だらけで困る 龍馬伝は嘘だらけ…な、今日この頃。(¬_¬)…ドラマやから、多少の誇張はあってもええけど、龍馬伝は酷すぎるわ。まぁ、そもそもの設定の弥太郎と龍馬が幼なじみっちゅうのが嘘なんやけどな。龍馬と弥太郎が出会うのは、亀山社中が海援隊になった時で、... 2010.03.22 TV・マスコミ・漫画・芸能関係歴史
テロ・IS関係 地下鉄サリン事件から15年 当時の思い出を振り返る 地下鉄サリン事件から15年が経った…今日この頃。あれからもう15年やねんなぁ。15年前の今日、オイラも日比谷線に乗りかけたからよう覚えてるわ。しかも、この日がオイラの東京生活最後の日やったからなぁ。そんな日にこんな事件が起きるって、つくづく... 2010.03.20 テロ・IS関係
インターネット・スマホ・携帯 「離婚後300日規定」がネット上で話題沸騰中 ネット上で「離婚後300日規定」の話題が沸騰してる…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン10月に離婚した爆笑問題の田中の元嫁が出産間近っちゅうことで、この「離婚後300日規定」の話題が沸騰中なんやけど…ちゅうか、円満離婚って言うてたのに、原因... 2010.03.18 インターネット・スマホ・携帯
健康 アメリカ ニューヨークで「塩禁止法案」が提出される ニューヨークで「塩禁止法案」が提出されたらしい…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)生活習慣病予防の為に塩を禁止にするんだとか。将来的には炭酸飲料にも高額な税金をかけるとか言うとるんやけど…まぁ、まだ日本なら「健康保険」っちゅうもんがあるから、病院に... 2010.03.17 健康
人間の本能 IQの高い男は浮気をしない IQの高い男は浮気をせんらしい…今日この頃。(=∩_∩=)ロンドンスクールオブエコノミクスのKanazawa Satoshi教授(社会心理学)の研究によると、IQと性道徳との間の相関性があって、それは、人間が進化する過程で知能が発達し、... 2010.03.14 人間の本能
少子高齢化 若者が貧乏なのも結婚できないのも全て高齢者のせい? 若者奴隷時代 若者が貧乏なのも結婚できんのも全部年寄りのせいらしい…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)日本の労働者の8割がサラリーマン(パート、非正規も含む)っちゅう現状を考えりゃ、経済のパイが縮小して、総所得が減ってるのに、年寄りは増えて、年寄りの既得権益... 2010.03.13 少子高齢化
雑学 喪服はほんの少し前まで「白」だった 喪服はちょっと前まで白かったのを初めて知った…今日この頃。"Ωヾ( ̄o ̄)ヘェーほんま40過ぎても知らんこと多いなぁ(汗)言われみれば、切腹の時は白装束やし、「死装束」って白なんやから、見送る側が正反対の黒っちゅうのは変っちゃ変やわな。それ... 2010.03.11 雑学
政治 子ども手当は売国法案 外国人に対する条件が甘すぎる 子供手当ては、知れば知るほど恐ろしい…今日この頃。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル何が恐ろしいって、外人に対する条件が大甘やねんな。驚いたことに、永住資格者だけやなくて、1年でも日本に住んでて税金を払ってたら支給されるんやと... 2010.03.10 政治
動物 犬の動画に癒やされる 犬の動画に笑ったり、感心したりしてる…今日この頃。(=⌒ー⌒=)まずはYouTube動画を。アホっちゅうか、騙されっぷりが可愛らしくて、思わず笑ってもうた(笑)ちゅうか、気付けよ(笑)犬って、目悪いんやったっけ?こういうお茶目な犬で笑って…... 2010.03.07 動物
オリンピック・スポーツ関係 浅田真央は弥勒菩薩の生まれ変わり 浅田真央は弥勒菩薩の生まれ変わりらしい…今日この頃。(* ̄- ̄)人ナムーどうりで無意識に拝んでるわけや(笑)アンサイクロペディア(ウィキペディアをおもしろくしたヤツ)によると…浅田 真央(あさだ まお、1990年9月25日 - )は... 2010.03.06 オリンピック・スポーツ関係