教育・躾け・学校 中学3年の54%が「まつり縫い」ができない 中3の54%が、まつり縫いが出来んらしい…今日この頃。/(°ё°)\ホェー最近の中学は裁縫って教えんのかな?まぁ、ほつれたら買やええし、ぞうきんなんか作らんでもええからなぁ。そういう意識で、どの口が「エコ」を教えとんのか疑問やけど…オイラが... 2009.03.26 教育・躾け・学校
インターネット・スマホ・携帯 イチローと小沢一郎の違いがおもしろい イチローと一郎の違いで盛り上がってる…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)WBC優勝の日に秘書が起訴されたから、ネット上で鈴木と小沢の違いが書き込みまくられとる(笑)しかもイチローの打席でニュース速報(笑)そりゃ、ネタにされるわな。イチローと一郎の違... 2009.03.25 インターネット・スマホ・携帯
インターネット・スマホ・携帯 「草食男子」の名付け親が批判されてる 「草食男子」の名付け親が批判されてる…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)最近の男子は覇気がないとか、ガツガツしてないとか何とかで「草食系男子」って言われてるのは知ってたけど、名付け親は知らんかったわ。で、何を批判されてるかっちゅうと…「その顔で... 2009.03.21 インターネット・スマホ・携帯
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 陣内智則と藤原紀香が離婚するらしい 陣内、紀香が離婚するらしい…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)思った通りですわ。オイラ、ツレにこの結婚は、紀香のイメージアップの為の偽装結婚やから、3年以内に絶対離婚するって予言してたんやけど、どうやら予言は当たったようですな。実際、結婚後にゃ... 2009.03.19 TV・マスコミ・漫画・芸能関係
人体の不思議 知能の衰えは27歳から 米バージニア大学の研究で判明 27歳から知能が衰えてくるらしい…今日この頃。(◎皿◎)ナンデスト!!アメリカ・バージニア大学が知力・痴呆・精神障害の研究をやったらしく、その研究によると、22歳で知能のピークを迎えて、27歳から知能が衰えてくるのが分かったんやと。... 2009.03.17 人体の不思議
日本語・日本 弥明後日(やのあさって)は、京都より東にしか存在しない 弥明後日(やのあさって)は、京都より東にしか存在せん…今日この頃。(=⌒ー⌒=)メールが52通やったから断定は出来んけど、おおむねこれで書いた通りみたいやな。一部、明後日の次が弥明後日(やのあさって)で、その次が明明後日(しあさって)。また... 2009.03.15 日本語・日本
政治 麻生太郎の著書「とてつもない日本」が売れている 太郎ちゃんの本が売れまくってるらしい…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)何か、2ちゃんで太郎ちゃんがバッシングされたり、偏向報道されとるから、本を買って太郎ちゃん支持を表明しようっちゅう祭が始まって…「とてつもない日本」が売れまくっとるんやって... 2009.03.14 政治
日本語・日本 明後日の次の日は地域によって呼び方が違う 明後日の次の日は地域によって違う…今日この頃。/(°ё°)\ホェーいくら方言とはいえ、こんなん全国共通やと思ってたら…違うねんな(笑)全国的に明後日(あさって)の次は、明明後日(しあさって)やと思ってたんやけど、三重や岐阜じゃ…「ささって」... 2009.03.12 日本語・日本
オリンピック・スポーツ関係 第2回WBC 日韓戦 惜しくも敗戦 悔しいけど、良い試合を見れて良かった…今日この頃。ヽ(=⌒▽⌒=)ノ昨日のWBCはしびれたなぁ。一番しびれたんは、古田の解説。岩隈がシュート投げるから3塁線を閉めろって言うた瞬間…見事に3塁線に飛んで1点献上。今日の話題は「村田の守備位置が... 2009.03.10 オリンピック・スポーツ関係
オリンピック・スポーツ関係 WBCで日本が大勝するもTV朝日の大熊アナが「日本は韓国に大敗しました」と報道する WBCで日本が大勝して酒がうまい…今日この頃。\(*⌒◇⌒*)/ワーイそんな「大勝」も半島目線のTV朝日にかかれば…「日本は宿敵韓国に大敗した」そうです(笑)どの口が、太郎ちゃんが漢字が読めんって批判しとるんやろな。ほんまは、主語が韓国で「... 2009.03.08 オリンピック・スポーツ関係
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 小沢一郎の秘書が逮捕されてもメディアは「国策捜査だ」「陰謀だ」の大合唱 TVはクズしかおらん…今日この頃。(`⌒´メ)ムカッ小沢の秘書が逮捕されて、次の日のニュースショーは、どれもこれも「国策捜査だ」「陰謀だ」の大合唱。漢字の読み間違いとか、酔っぱらい会見にゃ、あれ程厳しかったメディアが、逮捕されとんのに擁... 2009.03.07 TV・マスコミ・漫画・芸能関係政治
占い・心理・診断 「犬を飼っていた女の子」っていう精神鑑定クイズ 精神鑑定クイズをやってみた…今日この頃。/(°ё°)\ホェー前に「サイコパス」かどうか分かるテストをやったけど、これは更に難しくて、さっぱり分からんかった(汗)まぁ、正解すると「精神異常」らしいから、正解せん方がええみたいやけど、何か悔... 2009.03.05 占い・心理・診断
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 NHKドラマスペシャル「白洲次郎」は見ておいた方がいい NHKドラマスペシャル「白洲次郎」は見た方がいいと思う…今日この頃。(=⌒ー⌒=)土曜日配信した時書くの忘れてた…見た人おる?「白洲次郎」って誰やねんって言う人はおらんと思うけど、簡単に言うと占領下でありながらアメリカにはっきりと「ノー... 2009.03.03 TV・マスコミ・漫画・芸能関係歴史
雑学 2月はなぜ28日なのか 暦の成り立ち 暦の起源 暦の歴史 2月は何で28日か知らん人がおる…今日この頃。/(°ё°)\ホェーひょんなことから、2月が28日しかないのは何でやっちゅう話になって…オイラが、「今まで不思議に思ったことないんか?」って聞いたら、「そういうもんやと思ってた」って…ちょっとは... 2009.03.01 雑学
インターネット・スマホ・携帯 iPhoneが5月末まで「0円」になる iPhoneが昨日から5月末まで「0円」になるらしい…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)店じまいセールの投げ売りか?ちょっと前までは、端末料金を全員で払うっちゅう訳の分からん料金システムで、1円とか0円で売られてたからあんまり驚くようなもんでもない... 2009.02.28 インターネット・スマホ・携帯
インターネット・スマホ・携帯 携帯メールは右手か左手かの謎 電話の歴史から探る 携帯メールを右手で打つか、左手で打つか調べてたら哲学的になってきた…今日この頃。"r(^_^;)ポリポリ少々、強引やけどとりあえず結果報告。携帯メールは右手か左手か最初の32通のデータから、今回の瓦版で、ギターやバイオリンなどの弦... 2009.02.26 インターネット・スマホ・携帯哲学
インターネット・スマホ・携帯 携帯メールは右手か左手かどうしても気になる 携帯メールは右手で打つか、左手で打つか気になる…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ンオイラ右利きなんやけど、携帯メールは何故か左手で打つから、「何でやろ?」ってちょっと前から気になってて、データ収集に協力してもらったんやけど、もうちょっとテ... 2009.02.22 インターネット・スマホ・携帯
インターネット・スマホ・携帯 携帯メールは右手で打つ?左手で打つ? 携帯メールは左手で打つ人が多い?…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン前回の瓦版のあとがきで聞いてみたんやけど、オイラと同じく右利きやのに左手で打つ人が多かった。(32通中やけど)次に両手って人が多かったけど、両手でなんかよう使わんわ(汗)ち... 2009.02.21 インターネット・スマホ・携帯
インターネット・スマホ・携帯 「デコ電」ってものが流行っている デコ電が流行ってるらしい…今日この頃。/(°ё°)\ホェー技術は認めるけど…これは、まぁ分かる。分からんのが…まぁ、女は携帯をポケットに入れんから、これでもええんやろうけど、こんな厚くなったら邪魔にならん?ちゅうか、重ないんかな?こんな... 2009.02.19 インターネット・スマホ・携帯
時事問題 携帯メールの打ち過ぎで「ドケルバン病」が増えているらしい 「ドケルバン病」が増えてるらしい…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン「ドケルバン病」って、何やねん。初めて聞いたわ。親指の使いすぎが原因で、手首にある親指を動かす腱が炎症を起こすのが「ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)」なんやと。携帯... 2009.02.17 時事問題