PR

西日本豪雨の義援金支給のペースに差 愛媛県140万円 京都府100万円 福岡県77万円 岡山県70万円 広島県5万円

同じ災害で被災した県が違うってだけで、140万円から5万円も差があるんかいな。

そもそも、家が全壊してたら140万円でもどうにもならんけど、5万円じゃ何の足しにもならんやん。

スポンサーリンク

岡山70万、広島は5万…義援金支給ペースに差

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00050082-yom-soci
西日本豪雨で、全国から被災地に寄せられた義援金の支給ペースに各府県で格差が生じている。岡山県内では全壊世帯に70万円超が支給されているが、広島県内の市町の多くは5万円にとどまり、被災者に届いていない府県もある。配分方法や時期に基準がないためだが、義援金は当面の生活資金として使われることが多く、専門家は「被災者が生活再建に踏み出すため、支給を急ぐべきだ」と指摘する。

◆150億円の善意

日本赤十字社や中央共同募金会を通じて義援金を受け付けている10府県によると、21日までに各府県が直接受けた分を含め、義援金総額は計149億8900万円。岡山県が最も多い約74億円、愛媛県が約34億円、広島県が約33億円と、3県で全体の9割超を占める。

「配分方法や時期に基準がないため」ってのが理由って事やけど、それ以前に各自治体で義援金を集めるってのもどうなんやろね。

義援金の集まり具合でも岡山県が73億6200万円で広島県が32億8700万円、愛媛県が34億4100万円と随分差がある。

こういう広域で災害は各自治体で集めんと、国か広域連合みたいなのをつくって、そこから分配するようにせんと、ニュースになったとこは義援金も集まるけど、そうやないとこは集まり難いからなぁ。

まぁ、どっちにしても、広島はかなり遅いようやけど。

京都なんか義援金の総額も1億3600万円と少ないけど、100万円を配分する事が決定されてるもんなぁ。

被災者の生活再建なんかどこに住んでても同じやのに、これだけ差があったら、妬み嫉みも出てくるし、色々と問題になりそうですな。

それでなくても、義援金がそっくりそのまま公務員の残業代やら危険手当に消えたって話もあるし、各自治体で集めるとそういう事に消えて、被災者に1円も行き渡らんって事になりかねんしな。

何にしても、せっかく募金しても、同じ条件で140万円貰える人もおれば、5万円しか貰えん人もおるって聞くと募金してても「何だかなぁ」と思うんで、こういうのは自治体任せにせんと、「復興庁」って役所があるんやから、復興庁でやるようにして欲しいもんです。











災害・災害復興
ぶんぐをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました