時事問題 高槻市で複数の違法状態のブロック塀が見つかる 三宅璃奈さんが死亡した事を受け点検を実施 誰かが死んでから調査しても遅いんやけど、どうせ調査するなら、高槻市は辻元清美の地元やし、浜田剛史市長は辻元清美の「お友達」やし、辻元清美は関西生コンとも「お友達」やし、そっち方面でも調査してくれんかね。浜田剛史市長が当選するまではなかったっ... 2018.06.20 時事問題
時事問題 一目惚れから20年間ストーカー行為をした五代儀大容疑者(46)を逮捕 「彼女の姿を見ると安心した」 一目惚れから逮捕されるまで脇目も振らずに一途に1人の女性を愛し続けるって、純粋っちゅうか何ちゅうか…ここまで愛されたら逆に嬉しくないんやろか?まぁ、好きでもない人に思われてもキモいだけか。 2018.06.19 時事問題
時事問題 安倍首相 北朝鮮の非核化費用について「平和の恩恵を被る日本が費用を負担するのは当然」 「平和の恩恵を被る日本が費用を負担するのは当然」って意味が分からん。包丁持って「金を出せ」って言われて、「命が助かるのなら金を出すのは当然」って言うてるのと一緒なわけで、強盗行為を認める事になるがな。北の脅威で防衛費を上げる事を決めてるんや... 2018.06.16 時事問題
時事問題 警視庁が遺体を取り違えて引き渡す 妻が「火葬した夫が帰ってきた」と届け出た事で発覚 これ、奥さんも色々と複雑やろな。1年以上も失踪してるぐらいやから夫婦仲も良くはなかったやろうし、むしろ死んでてくれた方が… 2018.06.13 時事問題
時事問題 サカイ引越センターが廃エアコン957台を横流し 経産省と環境省が是正勧告 リサイクル料金を取って横流ししたなら問題やけど、リサイクル料金を取らずにスクラップ業者に引き渡したならみんんが喜ぶ話なんとちゃうん?唯一困るのは天下り先にリサイクル料金が入らんって事だけなんですけど。 2018.06.12 時事問題
時事問題 新幹線殺傷事件を受け菅官房長官が関係省庁に対応の検討を指示 JR各社「(手荷物検査は)困難」 利用客数やらダイヤの過密さを考えたら手荷物検査が現実的やないのは分かるけど、何かしらせんと防ぎようがないからなぁ。AIで自動のX線検査とかできんもんかね。 2018.06.11 時事問題
時事問題 「紀州のドン・ファン」野崎幸助さん変死事件で妻と家政婦の東京宅など家宅捜索 妻「社長が死んだら、私にはいくら入るの?」 事件発覚当初から嫁が犯人やと思ってたんやけど、家政婦が組んでたとなると、ひょっとすると家政婦が主犯なんかもしれんな。嫁はんは家政婦が連れてきたコマやったんかもしれん。 2018.06.03 時事問題
時事問題 歌舞伎町のコインロッカーに乳児を遺棄した戸川万緒容疑者(25)を逮捕 「漫画喫茶で産んだが声でバレると思い殺した」 昔「コインロッカーベイビー」ってのがあったけど、漫画喫茶で出産してのコインロッカーに遺棄やから、状況としては現代の方が悪化しとるな。現代の方がこういう事をサポートする体制も整ってるのに、必要な人に情報が行き届いてないのもどうにかならんもんや... 2018.06.02 時事問題
時事問題 ペット禁止の市営住宅で猫30匹を飼っていた女性に強制退去命令 引取先のない猫は殺処分も 名古屋市北区桐畑町 ペット禁止も何も部屋で猫30匹を飼ってて、よう生活できるな。猫を30匹も飼えるって以前に色々と頭がおかしい。 2018.05.30 時事問題
時事問題 トランプ大統領が米朝首脳会談中止を発表 「我々の核はとても巨大で強力。使われない事を神に祈る」 人質も解放されたし、アメリカとしては中止しても困る事は何もないからな。ここまでは予定通りなんやろ。 2018.05.25 時事問題
時事問題 放火容疑で鑑定留置中だった小倉泰裕容疑者(57)が国立病院機構東尾張病院から逃走 尾道の脱走劇は窃盗犯やったからまだマシやったけど、今回は放火犯でしかも精神鑑定が必要な奴。これは、かなり危険ですな。 2018.05.23 時事問題
時事問題 「留学ビザ」で国保に加入して日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中 何でこういうのを国会で議論せんのやろね。それでなくても、医療費は年々増え続けてるのに。 2018.05.20 時事問題
時事問題 11歳女児の防犯笛をひったくった恩田大資容疑者(31)を逮捕 自宅から12個の笛と女児の名札 「笛を吹きたかった」 小学生男子が好きな女子のアルトリコーダーを吹きたいってのはよくある話やけど、31歳の男が何をしとるんやろね。それにしても、ロリコン、ペドフィリアの事件が後を絶たんな。 2018.05.18 時事問題
時事問題 京都・嵐山の「竹林の散策路」でアルファベットやハングルなどの落書き 傷つけられた竹は約100本 インバウンドだの何だのって喜んでても、こういう事になるねんな。それにしても、どういう教育を受けたらこういう事ができるようになるんかね。そもそも、柵があるのに何で入る? 2018.05.17 時事問題
時事問題 8歳女児へのわいせつ目的誘拐未遂で小野健二容疑者(41)を逮捕 女児が大声で「こんにちは」というと逃げる やっぱり挨拶は防犯上も効果的って事ですな。それにしても、頭の良い子やな。こういう場合、「助けて」って言うと周囲の人が逃げたり、犯人が逆上したりする事もあるからなぁ。ほんま、無事で何よりです。 2018.05.16 時事問題
時事問題 新しい元号となる来年5月1日以降も「平成」の元号を利用へ 納税や年金システムなどの混乱回避 また、こないだと言うてる事が違うやん(笑)「二転三転」も、ここまで来ると見事やな(笑)政府にはアホとバカしかおらんのやろか? 2018.05.13 時事問題
時事問題 千葉の警察学校が校則を見直し スマホやチノパンOK 校則緩和でイメージアップを図り人材確保へ 厳しい現状でも警察の不祥事、犯罪は後を絶たんし、あげく上司を射殺するのまで現れてるのに、緩くしたらどうなるんやろね。しかも、厳しいと人が集まらんからって理由で緩くしたら、ろくなのじゃなくても採用するって事の裏返しなわけで、余計に警察のレベル... 2018.05.13 時事問題
時事問題 京都・祇園のミシュラン三つ星店「千花」から出火し全焼 付近の6棟にも延焼 従業員「バーナーを使っていた」 ミシュラン三つ星でも火の不始末ってあるんやな。巻き込まれた店はたまったもんやないな今更遅いけど、ミシュランの星を取る事よりも、「防火」って事に意識を置いてて欲しかったもんです。 2018.05.12 時事問題
時事問題 北九州市小倉北区の自宅で納富優斗君(4)が窒息死 警察が事件と事故の両面で捜査 自宅で乳幼児が突然死って聞くとすぐに「虐待」を思い浮かべてまうけど、乳幼児が突然死する事は結構あるからなぁ。4歳やと微妙やけど。 2018.05.12 時事問題
時事問題 新橋駅前SL広場で女子高生7人が倒れる 一部の生徒が遅刻を叱責され過呼吸になり連鎖的に広がる 集団パニックか 催涙スプレーとか、下手したらサリンとか、そっち系のテロ事件かと思ったら、集合時間に遅れて、それを怒られて過呼吸になって、それが伝染したってか。人騒がせな話ですな。 2018.05.11 時事問題