スポンサーリンク
政治

2008年自民党総裁選

やっぱり一太は抜けた…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)一太が抜けた言うても、出来レースなんはミエミエやけどな。にぎやかしと思い出作りと美人局のエサ。最後は、オバマとヒラリーみたいな決選投票になると。で、盛り上がったところで、解散総選挙。国民もな...
地球温暖化・寒冷化

温暖化詐欺も収束するかもしれん

温暖化詐欺も収束するかもしれん…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)今年の夏は案外すごしやすかったと思ったら、太陽の黒点の数が8月にゼロになってたんやと。黒点は11年周期で増減を繰り返すんやけど、ゼロになるのは約100年ぶりなんやとか。今年は1月...
科学・医療・似非科学

全てのインフルエンザに効き半永久的に効くインフルエンザワクチン

全てのインフルエンザに効いて、しかも半永久的に効くワクチンが出来るかもしれん…今日この頃。(◎皿◎)ナンデスト!!インフルエンザのウイルスは色んなタイプがあるから、毎年接種せなあかんし、新しいウイルスが出てきたら、ワクチンを作るのに...
スポンサーリンク
TV・マスコミ・漫画・芸能関係

チョッパーの声(大谷育江)が43歳と知って驚いた

チョッパーの声が43歳と知った…今日この頃。(◎皿◎)ナンデスト!!声優って、まるっきり興味なかったんやけど、アニメのワンピースを1から見直してると、関連動画が色々ヒットして、声優の座談会の動画を見て妙に声優に興味を持ちだしてんなぁ。...
インターネット・スマホ・携帯

グーグルストリートビューはプライバシーの侵害?

ストリートビューはプライバシーの侵害らしい…今日この頃┐(´~`)┌ヤレヤレこういうこと言うヤツに限って、大したプライバシーも持っとらんねんな。ちゅうか、外から撮影出来るもんに、何のプライバシーがあるんか理解に苦しむ。「お前は...
インターネット・スマホ・携帯

架空請求メールが来たんで色々とツッコんでみる

久々に携帯に架空請求が来た…今日この頃。(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!PCにゃ、しょっちゅう来とるんやけど、携帯はめちゃくちゃ久々ですわ。しかも、文章のバカっぷりが何とも言えん(笑)人様を騙そうと思うなら、もうちょっと勉強してこ...
反日・左巻き

ペシャワール会は憲法9条教?

ペシャワール会は9条教やったらしい…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン先日タリバンに殺された伊藤さんが所属してペシャワール会が9条教らしい。「紛争地域の困ってる人を助けたい」っちゅうのは素晴らしいことやと思うし、それを実践してるのは尊...
インターネット・スマホ・携帯

中国の動画サイト「youku」で「崖の上のポニョ」観られる

崖の上のポニョがネット上で観れる…今日この頃。\_ヘ(Д`*)カチャカチャyoukuっちゅう中国の動画サイトなんやけど、どうも公開と同時にビデオカメラで盗み撮りして、それをアップしとるらしいわ。削除してもまたすぐアップされとるし…...
LGBT・差別

アメリカの女性団体がトップレスでデモ行進 「ジェンダーフリー」とは何か?

アメリカの女性団体がトップレスでデモ行進してる…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)何でも、男が上半身裸でも罪にならんのに、女が上半身裸やと罪になるのが気にいらんのやと。さっぱり意味が分からんけど、「男女平等」もここまで来りゃ立派やな。( ̄ー+ ̄...
オリンピック・スポーツ関係

北京オリンピックが無事に閉幕

何だかんだで、オリンピックが閉幕した…今日この頃。(=∩_∩=)開催前はテロの脅威にさらされてたけど、報道規制で報道されとらんのか、厳重警備で抑え込んだかは知らんけど、何事もなく無事に終わった。この辺の話は、終わってから表面化するんかもし...
オリンピック・スポーツ関係

北京オリンピック野球 3位決定戦で敗れる

「金以外はいらない」を有言実行した…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)何か「野球そのものが不思議でしようがない」ってコメントしてたけど、野村の本でも読んだら?中日の監督時代から嫌いやったけど、今回でますます嫌いになったわ。この時も書いたけど、最後ま...
TV・マスコミ・漫画・芸能関係

ONE PIECEの最終回を予想してみた

ワンピースの最終回を予想してみた…今日この頃。(=∩_∩=)ワンピースはええなぁ。何がええって、ワンピースは、夢を持っていいっちゅうのを教えてくれてる。夢を否定されたり、笑われたりしたら、怒っていいっちゅうのを教えてくれてる。夢を叶え...
TV・マスコミ・漫画・芸能関係

森山直太郎の「生きてることが辛いなら」が大論争 「自殺」について色々と考える

「生きてることが辛いなら」で大論争が起きてるらしい…今日この頃。┐(´~`)┌ヤレヤレ生きてることが辛いならいっそ小さく死ねばいい恋人と親は悲しむが三日と経てば元通りの部分が、「自殺をすすめてる」だの、何だの論争が起きて、とうとうコンビニ...
オリンピック・スポーツ関係

北京オリンピック水泳 マイケル・フェルプスが8冠達成 ADHDは偉人、天才になる?

マイケル・フェルプスが8冠を達成した…今日この頃。(^-^)//"-☆パチパチスゴイっちゅうか、ここまでくると、あんたは魚類ですか?って聞きたくなる(笑)こんなスゴイ人間が…「やればできる。不可能なことはない」っちゅうと、信じる者...
オリンピック・スポーツ関係

北京オリンピック水泳 マイケル・フェルプスが7冠達成 マイケル・フェルプスはADHDだった

マイケル・フェルプスは、水かきか何かついてるんやないかと思う…今日この頃。(= ̄▽ ̄=)今日で7冠達成。そのうち6つは世界新。完全に変態やな。"r(^_^;)ポリポリ7つ出るっちゅうことは、予選もそれなりあるわけで、7冠取るまでに何本...
オリンピック・スポーツ関係

北京オリンピック野球 日本対キューバ戦の感想

キューバと日本でベンチでの表情に天と地の差があった…今日この頃。(;¬_¬)国際試合の慣れの差もあるんやろうけど、「負けてもいい試合」で「失敗は許されない」って臨んだ結果があの悲壮感漂う表情になったんやと思う。ダルビッシュの不調がど...
オリンピック・スポーツ関係

北島康介 2大会連続の2冠 北京オリンピック

スゴイの一言やな。北島を見てると、日本式の精神論は成長を阻害するのを改めて認識したわ。まだまだ指導者が昭和のスポ根世代やから、しゃない面もあるんやろうけど…失敗したら「何しとんじゃ!!」って怒る。「気合いが足らん」とか、「たるんどる」と...
オリンピック・スポーツ関係

北京五輪水泳 北島康介の涙にもらい泣きした 「何も言えねぇ」

北島の涙にもらい泣きした…今日この頃。(ノ_・。)グスッ「世界新で金メダル取る」って言うて、それを現実にする人間やからプレッシャーとは無縁なんかと思いきや、相当なプレッシャーがあったんやろな。達成するまでは、相当な不安と緊張があった...
特定亜細亜

北京オリンピック 中国国内でテロが頻発

中国国内でテロが頻発してる…今日この頃。/(°ё°)\ホェー今のところテロはウイグルだけみたいやけど、北京でも刺されたり、椅子で殴られたり、バスが爆発したり…それと「食の安全」のせいか、中国行きのキップがかなり売れ残っとるんやって。ま...
地球温暖化・寒冷化

二酸化炭素温暖化論よりもヒートアイランド現象や都市の高層化と気候の関係を研究した方が良い

二酸化炭素温暖化論の研究もええけど、ヒートアイランドと都市の高層化の影響についての研究もやった方がええと思う…今日この頃。/(-_-)\ ウ~ン昔じゃ考えられんかった局地的な集中豪雨とか、突風とか竜巻は都市の高層化の影響やないかと思う。3...
スポンサーリンク