
養老町押越の県道215号で83歳の沢井照満さんが運転する車が暴走し住宅に突っ込む 沢井照満さんと妻の洋湖さんが死亡
いつもの高齢ドライバーの暴走事故やけど、誰も巻き込んでないのが不幸中の幸いですな。住宅も空き家やったから良かったけど、誰かが住んでたら大惨事やったとこですわ。それにしても、毎日のように高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いが起きてるのに、何で免許を返納せんのやろね。自分は大丈夫とか思うんやろか?死ぬのが自分だけならまだええけど、誰かを巻き込んだら遺された人はどんな目に遭うかちょっとは考えるべきですな。