時事問題 車4台を巻き込む事故を起こし逃走した飯村修自容疑者(29)を逮捕 連続強盗の容疑も 飯村修自のFacebookも判明 飯村修自がひき逃げで逮捕されたって事やけど、車を現場に乗り捨てて逃走すりゃ、そりゃ捕まるやろ。オツムがどうにかなってるんやろか? 2018.12.02 時事問題
時事問題 秋篠宮さま 53歳の誕生日会見 小室さん側に苦言 「(結婚したいのであれば)それ相応の対応をするべき」 秋篠宮ご夫妻が8月の時点で小室圭側に「現状では納采の儀行えない」って伝えてたから、そりゃ今でもこうやろうな。冷却期間を置いて、このまま破断に向かうんやろうけど、個人的には小室圭にかかる警備費をどうにかして欲しい。 2018.11.30 時事問題
時事問題 「男鹿のナマハゲ」「能登のアマメハギ」「宮古島のパーントゥ」など10件の「来訪神」がユネスコの無形文化遺産に登録 10件の「来訪神」がユネスコの無形文化遺産に登録されたって事やけど、「ナマハゲ」と「パーントゥ」しか知らんわ(汗)しかも、2009年に既に登録されてるのもあるし。って事は、登録されたの以外にも、まだまだ全国各地に「来訪神」ってあるんちゃう? 2018.11.29 時事問題
時事問題 宮崎市上野町のゲーム喫茶「7ラッシュ」で強盗事件 包丁のようなものを突きつけ現金10万円を奪う 現在逃走中 包丁のようなものを持って逃走中ってのが怖いな。昨日は高千穂で一家惨殺で、今日は宮崎市上野町で包丁のようなものを突きつけての強盗。宮崎も物騒な事件が続きますな。 2018.11.27 時事問題
時事問題 認知症の父親(79)を中国道赤松PAに置き去りにした田中律子容疑者(46)を逮捕 「警察に保護してもらった方が良いと思った」 「姥捨て山」ならぬ「姥捨てPA」ですか。やった事が良いか悪いかは言うまでもないけど、気持ちは分かる。こんな事をするって事は、施設に預ける金もなかったんやろな。 2018.11.27 時事問題
時事問題 札幌市民交流プラザのレストラン「DAFNE」でトイレの洗浄水が料理や飲料水に使われていた事が発覚 配管の接続ミス トイレを洗った水なら問題やけど、トイレを洗う水ならええんちゃう?そもそも、「トイレを洗う水」ってのが別に存在する事を初めて知ったわ。トイレの洗浄水、飲料水やレストラン調理に使用 札幌市民交流プラザ 「DAFNE」10月7日にオープンした札幌... 2018.11.24 時事問題
時事問題 ベトナム人技能実習生6人が「ディスカウントドラッグコスモス直方感田店」で万引き SNSを通じて母国に転売 外国人犯罪でも万引きは圧倒的にベトナム人が多いんやけど、凶悪犯罪やないからまだマシとはいえ、こうも増えると色々と困りもんですな。こんな状況やのに入管難民法を改正して、外国人を増やすって言うんやから、狂気の沙汰としか思えん。 2018.11.23 時事問題
TV・マスコミ・漫画・芸能関係 しゃぶしゃぶ鍋事件で株式会社MELMの社長・増渕良亮が謝罪 同日付で社長を退任 「やけどを負わせて申し訳ない」 MELMの社長・増渕良亮が謝罪して社長を辞めたって事やけど、これで示談に持っていくつもりなんやろか?ホームページも消してるし、どうにも逃げ足だけは早いようで。 2018.11.23 TV・マスコミ・漫画・芸能関係時事問題
時事問題 岩手医大が寄付金詐欺か 3000万円を寄付したのに娘が落第 父親が岩手医大を提訴 「寄付金3000万円返して」 寄付金で娘の進級を買おうとしてた父親も、進級を餌に寄付のお願いをして、送金が遅れたら見せしめに落第させる岩手医大も、どっちもどっちな気がするけど、「返せ」って言われて返さん岩手医大の方がより悪質か。入試だけやなくて寄付気問題も勃発して、全国... 2018.11.22 時事問題
時事問題 エム・アンド・エム有限会社でのパワハラ動画がネットに拡散 兵庫県警が事実確認中 関西圧送協同組合がお詫び こういうのを動画に撮ってYouTubeにアップしてるって事は、これが問題やと思っとらんのやろな。これが問題やと思わん感覚が理解に苦しむけど、こういうのが代表取締役なんやからどうしようもない。 2018.11.22 時事問題
時事問題 福島県小野町飯豊の塩田恒美さん(61)の住宅が全焼する火事 小学生以下の子供を含む6人の遺体が見つかる 4世代9人が暮らしてて6人死亡か。火事は、ほんま怖い。もう1人が連絡取れんって事やけど、この1人が気になるな。 2018.11.22 時事問題
時事問題 鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホーム「風の舞」で1ヶ月に6人が相次いで死亡 県が立ち入り調査 老人ホームなんで1ヶ月に6人が亡くなっても不思議やないけど、介護職員8人全員が辞めて施設長1人で対応してたとなると話は変わってくるな。ちゅうか、入居者40人を1人で対応するのは無理やと思うけど。 2018.11.21 時事問題
時事問題 大分大学医学部の50代女性教授が部下の女性教員に学歴を侮辱するなどのパワハラ 戒告の懲戒処分 学歴を馬鹿にして、髪型をけなす50代女性教授ってどんな美魔女なんやろな。さぞ、お美しい女性なんやろ。それにしても、「四年制大学を出ていないから(物事を)分かっていない」って、今時こういう事を言うたらどうなるか(物事を)分かっていないのは四年... 2018.11.21 時事問題
時事問題 日産カルロス・ゴーン会長を逮捕 金融商品取引法違反の疑い 日産の資産を私的に支出する不正行為も 日産のクーデターか カルロス・ゴーンの目的は「脱税」なんやろうけど、日産からの「内部告発」ってのがきな臭いな。カルロス・ゴーンがルノーよりになったから、日産側でクーデターが起きたって話もあるけど、どっちにしても「やっちゃえ日産」って言われて「やっちゃった日産」... 2018.11.19 時事問題
時事問題 長与千種さんが事件の状況を語る 「仕事柄、絶対に手を出せない」「本当は怒りMAX」 左手の小指は剥離骨折していた 小指が剥離骨折してて「怒りはMAX」でも我慢できるんやな。こういう時って反撃しても正当防衛になると思うんやけど、レスラーやとあかんのやろか? 2018.11.19 時事問題
時事問題 長与千種(53)に暴行をした長谷川匡容疑者(27)を逮捕 夫婦喧嘩の仲裁に入り暴行を受ける 札幌市中央区の「ジャンボ1000」 長与千種なんかによう暴行したな。夫婦喧嘩してて見境がなくなってたんやろうけど、長与千種もよう我慢したもんです。それにしても、長与千種も、もう53歳ですか。時が経つのは早いもんですな。 2018.11.19 時事問題
時事問題 兵庫県稲美町加古の住宅で火災 8歳男児と12歳女児が死亡 家族はバーベキューをしていた可能性 家族4人で父親が軽傷で母親が無傷、子供2人が死亡って何か変やな。こういう時って自分の事は顧みず子供を助けに行くのが親やと思うんやけど。午前0時半の出火ってのも、こんな時間に火は使わんやろうしなぁ。色々と気になる。 2018.11.19 時事問題
時事問題 「ビッグ・エー 東岩槻店」に刃物を持って強盗に入った吉田伸一容疑者(37)を逮捕 警察官が拳銃を構えるも発砲せず 吉田伸一は、職質中に刃物を振り回してるんやから、その時に発砲してりゃ良かったのに。そうすりゃ、通行人が包丁を突きつけられる事もなかったわけで、日本もこうやって刃物を持ち歩いてる何かをやらかす事件が増えてるんやから、発砲基準を見直すべきですな... 2018.11.18 時事問題
時事問題 「デイリーマート津田店」で万引きし女性保安員に暴行した小林陽子容疑者(36)を逮捕 万引き依存症(クレプトマニア)の7割が女性 女が万引きするのは珍しくないけど、保安員を暴行して逃走ってのは女にしては珍しいな。最近は、こういうのも男女の区別がなくなってきてるけど。 2018.11.17 時事問題
時事問題 相棒の「シャブ山シャブ子」は差別的と市民団体や研究者らが抗議 番組内での謝罪などを求める 薬物依存症者から見たら「差別的」なんかもしれんし、実際にあんな薬物依存症者はおらんのかもしれんけど、一般人には「薬物に手を出すとあぁなる」って思わせといた方が良いと思う。それでなくても毎年1万人以上の薬物使用の検挙者がおるし、再犯率も60%... 2018.11.16 時事問題