時事問題

スポンサーリンク
時事問題

松江市伊勢宮町の飲食店「BUZZ」でクラスター発生 島根県で最初の新型コロナ感染の女子高生がバイト

島根はこないだまでゼロやったのに酒の席でこうやって一気に広がるんですな。それにしても、女子高生がこの手の店でバイトって労働基準法違反になると思うんやけど。一応、酒の席でも接客さえしてなかったらOKって事になってるけど、クラスターを発生させた...
時事問題

東京で新たに189人の新型コロナ 東京で理美容店の営業を認めるも福岡県豊前市の美容院でクラスター発生 鳥取で初の感染者

東京はフェーズが上がった感じやけど、「3密」に当たらんって事で休業要請から外した理美容店でクラスターが発生したってのは気になるな。理美容店はやっぱり「3密」に当たるんか、「3密」やなくてもクラスターは発生するんか。後者なら日本の対策じゃ防が...
時事問題

東京都港区のスポーツクラブ「エニタイムフィットネス 芝浜松町店」の扉を蹴って壊した43歳男を逮捕 「緊急事態後も営業 頭にきた」

ブラジルじゃギャングが外出禁止を仕切ってるみたいやけど、日本もそんな風になるんかもしれんな。政府は、補償したくないからって事で、何の為に「緊急事態宣言」を出したんか分からんぐらい自粛要請の対象を絞ってるし。
スポンサーリンク
時事問題

愛媛県新居浜市立小学校の校長が東京や大阪を行き来する長距離トラック運転手の2世帯に子供を登校させないよう要請

そこまでして新型コロナを予防したいなら休校したらええがな。長距離トラック運転手の2世帯だけが入学式と始業式に参加出来んかったってのは、中々エゲツない差別ですな。
時事問題

名古屋市天白区の三菱UFJ銀行植田支店で「俺はコロナ」と騒ぐ男 防護服を着た警官が駆けつけ一時騒然

「コロナばらまき男」に「俺はコロナだ」に「コロナビーム」で終わりかと思ったらまたまた愛知で「俺はコロナ」が出ましたか。まぁ、知事が「うつって治るのが感染症」ってTVで公言するぐらいやから、愛知ではこれもありなんやろな。
時事問題

新型コロナ関連の倒産42社 7割は観光・飲食関連企業 東京都で新型コロナの感染者が新たに144人

失業率が1ポイント上がると自殺者が1000人増えるってデータがあるんやけど、シブチン政権は自粛を要請しても補償はせんから観光・飲食関連企業の自殺者は増えるんやろな。だいたい自粛を要請してるのに、補償をしたくないから店は開けても良いとか意味が...
時事問題

京都産業大学に「大学に火をつけるぞ」などの脅迫や殺害予告が数百件 京産大クラスターが全国拡散 13府県69人が感染

京産大の3人が卒業旅行でヨーロッパに行ってコロナを持って帰って来て、卒業祝賀会でコロナを増やして、そこから就職やら何やら地元に帰って更に増やして今や69人になってるんやから文句の1つも言いたくなる気持ちは分からんでもないけど、それもこれもヨ...
時事問題

GACKTが新型コロナ感染? インスタストーリーに新型コロナに関する投稿 Twitterで騒然

GACKTがコロナに感染したんかと思ったら仲間が感染したって事みたいですな。何とも言葉足らずな報告やけど、どっちにしても芸能界はかなり感染拡大してるようで。
時事問題

NYで新型コロナの最前線で対応しているディビット・プライス医師が提言 「2つを守れば99%予防できる」

飛沫を直接吸うよりも手で拾って、その手で粘膜を触るのが危険って事はずっと言われてる事やけど、2つさえ守ってれば99%は防げるんやから実践するべきですな。まぁ、無意識にやってまうから、なかなか難しいとは思うけど。
時事問題

明日「緊急事態宣言」発令 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象 スーパーでは袋麺やパスタの買い溜めが起きる

いよいよ明日4月7日に「緊急事態宣言」が発令される事になったわけやけど、やっぱり買い占めが起きるのな。物流は止まらんし、スーパーも開いてるって言うてるのに何でこんな事になるんか、ほんま理解に苦しむ。
時事問題

新型コロナに感染し現在入院中の実体験報告が話題に PCR検査費は2万9800円 入院費は公費

30代男性って事で症状は軽そうやけど、周囲の状況はかなり怖いな。新型コロナに感染するとこういう扱いになるってのがよく分かりました。貴重なレポートどうもありがとうございます。
時事問題

グーグルがスマホの位置情報使って外出先や在宅を分析したデータを公開 東京は「小売り・娯楽」63%減で突出

東京は自粛要請の効果があって在宅が増えてるけど、この効果が見えて来るのも2週間後やからなぁ。今は2週間前の3連休の状況が出てるわけやけど、今日の発表では新型コロナの感染者が143人になってるし。ここからどれだけ減るんか注目ですな。スマホ位置...
時事問題

嶋田えり容疑者(26)を逮捕 渋谷区富ケ谷にある安倍晋三首相の私邸(富ヶ谷ハイム)に侵入 「人生をリセット」

逮捕されるのが目的なら首相の私邸なんか警備は万全やから手っ取り早いとは思うけど、それで人生がリセットされるとは思わんけどな。逮捕されて前科者になったら何がリセットされると思ったんやろ?むしろ烙印を押されて、更に困難な道を歩く事になると思うん...
時事問題

森三中の黒沢かずこが新型コロナ感染 3月21日に発熱 25日にCM撮影 26日以降の仕事はキャンセル

黒沢は快方に向かってて、味覚、嗅覚異常以外はないって事やけど、他に感染させてないかってのが気になる。3月21日に発熱の症状が出てからは25日のCM撮影だけみたいやけど、この新型コロナは無症状でも感染させるからなぁ。21日の症状が出る前の濃厚...
時事問題

安倍政権 大企業に1千億円出資案 全体の投融資総額は4千億円 企業の内部留保は463兆円

中小企業や個人には返済せなあかん「融資」で大企業には返済不要の「出資」ですか。ほんま、次から次からトンチンカンな政策を出す政権ですな。そもそも、大企業は給料を出し渋って、アホほど内部留保があるのにねぇ。こういう時の為の内部留保とちゃうん?
時事問題

新型コロナ 休校延長で小中学生家庭の低所得者層にモバイルルーター貸与 通信料金は含まず 予算100億円超

アベノマスクの次はアベノルーターですか。低所得者層で通信環境がない世帯にモバイルルーターを貸与して、通信料金が自腹なら何の意味もないと思うんやけど。そもそも、通信料金が払えんから通信環境がないんやし。
時事問題

東京都で新たに97人の新型コロナ感染確認 33人は感染経路不明 40代が最多の20人で次いで20代が19人

3連休の結果が今出てきた感じやけど、年寄りがジムに行ったりしてクラスター発生させてたパターンから若年層にシフトして来ましたな。このデータを見ると若者に自粛要請するのも無理ないか。
時事問題

菅官房長官が布マスク配布について説明「1枚当たり200円程度」 WHO「布製マスクはいかなる状況下であっても推奨しません」

郵便料金が120円×5000万で60億円、マスクが1枚当たり200円なんで400円×5000万で200億円。これだけで260億円で、これに袋詰する人件費を入れたら300億円は超えそうですな。WHOが無意味って言うてるマスクを300億円もかけ...
時事問題

全世帯に布マスク2枚配布へ 安倍晋三首相「極めて有効であると考えている」 Twitter上に批判殺到

マスク2枚を全世帯に配るのに配送料が60億円(120円×5000万世帯)かかるらしいけど、それにマスクのコストやら包装する人件費やらを入れたら総額でいくらになるんやろね。軽く100億円は超えると思うんやけど、その金をを飲食店への休業補償に充...
時事問題

山梨県で0歳女児が新型コロナ感染 心肺停止で山梨大学医学部附属病院に搬送 乳児が重症化するのは国内初

乳児は免疫が発達してないからなぁ。下手すると高齢者よりも重症化リスクは高いんかもしれん。心肺停止で救急搬送ってのも気になるけど、何とか持ち直して欲しいもんです。
スポンサーリンク